MIGAKI FARMの新商品
2025-04-15 10:57:45

MIGAKI FARMから新たなスイーツとビールが登場!

MIGAKI FARMからの新たな提案



皆さん、フルーティなスイーツやビールをお好きですか?そんな方にぜひ注目していただきたいのが、宮城県山元町の「MIGAKI FARM」から新たにラインナップされるスイーツとビールです。2025年4月17日から順次発売予定の「MIGAKI FARM CRAFT」第一弾として登場するのは、ミガキイチゴをふんだんに使用した4つの魅力的な商品。地域の自然の恵みを生かして、心を込めて作り上げられたこの新作たちは、あなたのおやつタイムや贈り物にぴったりです。

1. ミガキイチゴの贅沢バターサンド


新たに登場する「ミガキイチゴの贅沢バターサンド」は、芳醇な香りと甘酸っぱさが特徴的。国産バターを使用したサブレ生地に、ミガキイチゴのピューレとドライイチゴを丁寧に練り込んだクリームをやさしくサンドしました。口に入れると、軽やかでなめらかな食感が広がり、まるでフレッシュなイチゴを楽しんでいるかのような贅沢な体験ができます。

この商品は、4個入りで1,500円(税込)で購入可能。MIGAKI FARM SHOPや仙台国際空港、JR仙台駅などで手に入れることができますので、ぜひチェックしてみてください。

2. 完熟イチゴのアロマ香る軽やかホワイトエール


次にご紹介するのは、完熟ミガキイチゴを贅沢に使用した「山のberry ale」です。日本のクラフトビール文化の中でも注目を集めつつあるホワイトエールの特性を活かし、イチゴの甘酸っぱさとホップの爽やかな香りが絶妙に融合した一杯となっています。ビールが苦手な方でも楽しめる、やわらかく華やかな余韻が魅力のこのビールは、きっと新しいビールの楽しみ方を提案してくれることでしょう。

価格は1,000円(税込)で、同じく発売日にはMIGAKI FARM SHOPややまもと夢いちごの郷で販売されます。要冷蔵の商品ですのでご注意ください。

3. 濃厚な枇杷感溢れるミガキイチゴのグミ


そして、果物好きにはたまらないアイテム「ミガキイチゴグミ」も新登場。ひと粒で甘酸っぱいミガキイチゴの果汁の香りとみずみずしさを感じられる、舌触りの良いグミです。このグミは、75年以上の歴史を持つ「八雲製菓」との共同開発によるもので、まるで本物のイチゴを食べているかのようなフルーティな味わいが特徴です。15粒入りで540円(税込)という手頃な価格で、こちらも同様に多くの店舗で取り扱いが予定されています。

4. いちごとあんこの絶品コラボ、いちごようかん


最後に、MIGAKI FARMが手がけた「いちごようかん」。いちごの甘さとあんこの風味が絶妙に調和した、甘酸っぱく優しい味わいが魅力の和スイーツです。薄くスライスしたいちごをあしらった羊羹は、透明感のある色合いが美しく、小さな贈り物にも最適。各350円(税込)で、いちご、いちごミルク、いちごチョコの3種類から選べますので、お好みの味をぜひ試してみたくなりますね。

これらの新商品は、地域の素材を生かした名品を目指す「MIGAKI FARM CRAFT」の取り組みの一環として販売されます。人の手によって育まれた自然の恵みを丁寧に「磨いて」いく姿勢が、素晴らしいスイーツやビールの形に表現されており、これからの展開がますます楽しみです。

MIGAKI FARMの新しいラインナップ、ぜひ皆さんも味わって、心温まるひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?これからも、地方の魅力をたっぷり詰め込んだ商品たちに、どうぞご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ クラフトビール ミガキイチゴ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。