新登場 純米 赤酢
2025-07-29 11:01:52

古代米を生かした新しい純米 赤酢が登場!伝統が息づく美味しさを堪能して

福光屋の新しい「純米 赤酢」



株式会社福光屋から、8月1日(金)に新たに発売される「純米 赤酢」をご紹介します。金沢で1625年に創業したこの老舗酒蔵は、歴史と伝統に支えられ、400年以上もの間、酒を醸造し続けてきました。この度、伝統の技を生かし、純米酒を使った新しい形の酢が登場しました。

古代米を使用した新しい「純米 赤酢」



「純米 赤酢」は、厳選された国産米、特に古代米を使用して仕込まれています。特筆すべきは、通常の発酵方法とは異なる「静置発酵」を約3ヶ月間行うこと。この方法により、自然な対流で酢酸膜が形成され、旨味や香り成分が満ちたまろやかな味わいが実現したのです。

リニューアルされたボトルデザイン



今回「純米 赤酢」は、使いやすいヒンジ(蝶番)キャップボトルでリニューアルされ、500mLの容量に。これまでのコルク栓ボトル(370mL)から、片手で簡単に開けられるデザインに生まれ変わりました。忙しい毎日でも、手軽に使えるのが嬉しいポイントですね。

深みのある味わい



この純米 赤酢は、まろやかな香りと柔らかな酸味、そして深みのある旨味が特徴です。酢飯やサラダのドレッシング、さらには甘酢漬けなど、様々な料理に活用できます。また、フルーツやはちみつを加えたビネガードリンクにもおすすめです。身体に優しい、健康的な飲み物で、日常に豊かな風味をプラスしてみてはいかがでしょうか。

料理のアイデア



「純米 赤酢」を使用した料理としては、いくつかのアイデアがあります。例えば、ミニトマトの赤酢マリネや、赤酢を使ったベリーソーダ、グレープフルーツ、桃のミルクとの組み合わせなどが挙げられます。これらの料理は、食卓を華やかに飾ってくれることでしょう。魅力的な味わいが、毎日の生活を彩ります。

まとめ



本物志向の方や、希少価値を求める方にピッタリなこの「純米 赤酢」。高品質の日本酒から生まれた美味しさが、今までにない新しい料理体験を提供します。ギフトや業務用としても最適で、特別な場面を彩ってくれる商品です。ぜひ、この新しい「純米 赤酢」を手に取って、その豊かな味わいを楽しんでみてください。発売日は2025年8月1日、価格は参考小売価格で1,944円(税込)。

体にやさしい日本の味を感じながら、毎日の食卓にぜひ加えてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 福光屋 純米酒 金沢の伝統

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。