LIVE AZUMA 2025
2025-07-18 12:47:57

待望のLIVE AZUMA 2025!ステージ情報と出演アーティストを大発表!

LIVE AZUMA 2025、待望の発表!



福島あづま球場で開催される「LIVE AZUMA 2025」のステージ割と第6弾出演アーティストが発表されました。今年で4年目を迎えるこのイベントは、2022年から始まり、年々その盛り上がりを見せています。今年のステージ情報とアーティストのラインナップについて詳しく見ていきましょう。

日程とステージ情報



10月18日(土)


  • - AZUMA STAGE では、
- BAND-MAID
- HEY-SMITH
- INI
- IS:SUE
- Omoinotake
- レキシ
- Saucy Dog
- THE ORAL CIGARETTES

  • - PARK STAGE では、
- cero
- 田我流 -Band Set-
- FNCY (ZEN-LA-ROCK / G.RINA / 鎮座DOPENESS)
- レトロリロン
- S.A.R.
- SATOH
- 柴田聡子 (BAND SET)

  • - ECHO STAGE - Entrance Free では、
- LIVE: Sitissy luvit / TRIPPYHOUSING with Alex Stevens & Skaai
- DJ: MAHBIE / DJ MITSU / Neibiss(DJ SET) / ONJI / Sam is Ohm / セク山 / 矢部ユウナ

10月19日(日)


  • - AZUMA STAGE では、
- Dragon Ash
- 04 Limited Sazabys
- 木村カエラ
- ⿊夢
- RIP SLYME
- 湘南乃風
- sumika
- WEST.

  • - PARK STAGE では、
- chelmico
- D.A.N.
- Hammer Head Shark
- in-d
- Kohjiya
- 礼賛
- ZION

  • - ECHO STAGE - Entrance Free では、
- LIVE: 有田咲花 / Doramaru / Summer Eye
- DJ: DJ BAKU / 原島 “ど真ん中” 宙芳 / JUBEE / DJ NANASHIMA / shakke / Summer Eye / TOMMY(BOY)

進化を続けるECHO STAGE


今年の新たな魅力、ECHO STAGEも必見です。このステージでは、入場が無料で、音楽を身近に感じることができます。初年度から継続して出演しているJUBEEや、元シャムキャッツの夏目知幸が新たに立ち上げたSummer Eye、有田咲花など、注目のアーティストが揃っています。

音楽に夢中な皆様、DJ BAKUやNeibiss、さらにはセク山や矢部ユウナなど、実力派のDJたちも参加。ECHO STAGEでの音楽体験はきっと特別なものになるでしょう。

チケット情報


一般発売は7月19日(土)午前10:00から開始となります。気になるチケットプランは以下の通りです:
  • - 入場券
- 2日通し券: 22,500円(税込)/ スタンド席付: 26,000円(税込)
- 1日券: 12,000円(税込)/ スタンド席付: 14,000円(税込)
  • - 中高生入場券
- 2日通し券: 14,000円(税込)/ スタンド席付: 17,500円(税込)
- 1日券: 7,900円(税込)/ スタンド席付: 9,900円(税込)
  • - 駐車券
- 大駐車場2日通し駐車場券: 6,000円(税込)SOLD OUT!
- 大駐車場1日駐車券: 3,000円(税込)SOLD OUT!
- 場外臨時駐車場2日通し駐車券: 5,000円(税込)
- 案内の販売場所は、イープラスをはじめ、ローソンチケット、チケットぴあ、楽天チケットで販売しています。

アクセスと宿泊プラン


車でのアクセスが便利ですが、毎年多くのフードブースが集まる東北・福島のグルメを楽しみたい方は、福島駅からの直通シャトルバスを利用するのがおすすめです。また、福島観光を兼ねた宿泊プランも多数ご用意されていますので、フェスと観光を楽しむセットプランもぜひご検討ください。

音楽と共に素晴らしい夏を満喫しつつ、福島の魅力を再発見する絶好の機会です。今年も「LIVE AZUMA」で特別な思い出を作りましょう!

公式サイトやSNSもチェックして、最新情報を逃さないでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス 福島 LIVE AZUMA

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。