くまモンが梅田に!
2025-10-30 09:25:51

くまモンが阪神梅田本店の食祭テラスに登場!熊本の魅力を発信するイベント

くまモンが阪神梅田本店の食祭テラスに就任!



今年の11月12日から17日まで、大阪の阪神梅田本店1階食祭テラスにて、熊本県の人気キャラクター「くまモン」が特別店長として登場します。このイベントは「くまもとモン×大阪梅田ジャック」と題し、熊本の魅力を大阪で発信するものです。

熊本の優れた食材をフィーチャー!


熊本県は、雄大な自然と豊富な地下水が育んだ恵みがたくさんあります。そんな素晴らしい環境から生まれる農産物や加工品が「くまもとモン」として多くの人に愛されています。今回のイベントでは、熊本県で人気の11ブランドが集結し、特に地元の人々がおすすめする美味しいグルメを提供します。

イベントのハイライト


新たに店長に任命されたくまモンは、11月12日午前10時からの任命式でその姿をお披露目します。ユニフォーム姿のくまモンが見られる貴重な機会をお見逃しなく!さらに、11月15日と16日にはくまモンのPRステージも開催され、ダンスやフォトセッションなど、ファンにはたまらないコンテンツが盛りだくさんです。

熊本のグルメが勢揃い


イベントでは、熊本ならではの「うまかモン」を多数試食可能です。ここでご紹介するのは、特に注目のグルメたちです。

1. 熊本いきなり団子(くま純) - 価格251円:さつまいもと粒あんをモッチリとした薄皮で包み、蒸し上げた人気の和菓子。
2. 水俣チャンポン(喜楽食堂) - 価格880円:スッキリとした豚骨スープに国産野菜がたっぷり入ったご当地チャンポン。
3. 馬刺し(小山商店) - 価格2,916円:とろけるような食感と甘みのある馬刺しは、熊本の食文化を象徴する一品。

さらに、地下のリカーワールドでは熊本の特産品である球磨焼酎や国内のワインもそろえ、お酒好きにはたまらないスポットが用意されています。

イマドキの熊本グルメも要注目


新進気鋭の熊本グルメも参加しており、各種バリエーション豊かな料理が揃っています。例えば、
  • - 金椛万十(300円):栗やサツマイモを使ったもっちり食感のお菓子。
  • - にらメンコ(高田精肉店) - 価格324円:熊本の特産にらを使ったメンチカツ、揚げたての美味しさを実感できます。
  • - あか牛弁当よかよか(2,200円):阿蘇の豊かな自然で育った和牛を使用した、お肉好きにはたまらない一品。

くまモンスクエアも大阪に上陸


また、くまモンの活動拠点である「くまモンスクエア」も今回のイベントに特別出張しており、限定グッズや体験型コンテンツが楽しめます。くまモンのダンスショーやフォトスポットも設置され、来場者に新しい体験を提供します。さらに、阪神タイガースとのコラボ商品も登場する予定なので、ファンは必見です。

この期間、梅田が熊本一色に染まるこのイベントへぜひ足を運んで、魅力的な熊本のグルメや文化を体験してください!世界に誇る「くまもとモン」との素敵な出会いをお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神梅田本店 くまモン 熊本のグルメ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。