進化するもんじゃ
2025-10-06 12:38:57

新しい出汁で進化したもんじゃの名店がオープン!月島もんじゃ こぼれや 縁の魅力に迫る

月島もんじゃ こぼれや 縁の新たな魅力



2025年10月7日(火)、東京・月島にオープンする『月島もんじゃ こぼれや 縁(ゆかり)』。このお店は、もんじゃ焼きの新時代を告げる場所になることを目指しています。新店舗では、出汁のリニューアルにより、もんじゃの美味しさが根本から進化しました。ここでは、洗練されたフレーバーとこだわりの素材が融合し、唯一無二のもんじゃを楽しむことができます。

出汁のリニューアルの背景



株式会社deltaは、東京・月島と浅草を中心に、もんじゃ焼き業界で革新をもたらす存在です。「月島もんじゃ こぼれや 縁」は、厳選された素材を使用し、長時間丁寧に煮出した新たな出汁を採用しています。特に、北海道美瑛町の美瑛小麦、鹿児島県大隅半島の黒豚、山梨県富士吉田市の水、など10種類の国産素材を駆使した出汁がその特徴です。これにより、深いコクと旨みを持つもんじゃを生み出しています。

こぼれや五箇条で味わう特別なもんじゃ



『月島もんじゃ こぼれや』の特徴を表現する「こぼれや五箇条」には、出汁、味付け、盛り付け、素材、揚げ玉の五つの原則があり、それぞれに対するこだわりが感じられます。これらの原則を基に、豪快でありながら上質な味わいのもんじゃを提供し、訪れる人々の心を掴むことを目指しています。

提供される新メニューの紹介



新店舗『月島もんじゃ こぼれや 縁』では、店舗限定のメニューも登場します。その一つが、手仕込みの牛すじを使用した「牛すじカレーもんじゃ(1,690円/税抜)」です。これに加え、特大の博多明太子を使用した「明太餅(1,790円/税抜)」、自家製ジェノベーゼを施した「真蛸のジェノベーゼ(1,790円/税抜)」など、多彩なメニューが味わえます。また、濃厚な鶏白湯仕立ての「鶏白湯餃子(1,790円/税抜)」も見逃せません。

店内の雰囲気と位置



新店舗『月島もんじゃ こぼれや 縁』は、東京都中央区月島1-22-1 ミッドタワーグランド113に位置し、最寄り駅から徒歩わずか2分の便利な立地にあります。店内は居心地の良い空間が広がり、最大60席のスペースでゆったりとした食事を楽しむことができます。営業時間は平日が17:00〜23:00、土日祝は11:00〜23:00、定休日は不定休です。

まとめ



『月島もんじゃ こぼれや 縁』では、食材と出汁の新しい組み合わせが楽しめるほか、お客様同士や生産者との「縁」を大切にした空間を提供します。ぜひこの新しいもんじゃの世界を体験しに訪れてみてください。ここでしか味わえない、特別なもんじゃを心ゆくまでお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 新店舗 月島もんじゃ こぼれや

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。