サリフ・ケイタ氏就任
2025-09-11 22:48:25

子どもたちの未来を繋ぐアフリカ音楽の雄、サリフ・ケイタ氏がアンバサダーに就任!

未来を描く子どもたちとアフリカの音楽家



未来を担う子どもたちの声を世界に届ける「1億人の子ども未来絵プロジェクト」が、音楽王国マリの偉大な音楽家、サリフ・ケイタ氏を公式「未来絵アンバサダー」として迎え、2025年9月23日に北海道浦幌町でキックオフイベントを開催します。このプロジェクトは、子どもたちが描く未来のビジョンをもとに、新たな社会づくりを推進する国際的な取り組みとして注目されています。

キックオフイベント概要



イベントは、北海道浦幌町のコスミックホール多目的ホールにて行われ、参加希望者150名を募集しています。参加費は3,500円で、一般と報道関係者に分かれた定員制となっています。

当日は、17時に開場、17時半からオープニング映像が流れ、ウスビ・サコ氏のキックオフ宣言に続き、国際機関の関係者からの応援メッセージが届きます。そして、サリフ・ケイタ氏による就任式とコンサート、さらに未来絵ワークショップへと続きます。このイベントは、音楽と未来を繋ぐ貴重な機会となることでしょう。

サリフ・ケイタ氏について



「アフリカの黄金の声」と称されるサリフ・ケイタ氏は、アルビノとしての生涯を通じて差別や障害を乗り越え、素晴らしい音楽活動を展開しています。彼は数多くの国際的な賞を受賞し、グラミー賞ノミネート歴も持つ実力派。彼の音楽は世界中の人々に親しまれ、音楽を通じて人権活動にも情熱を注いでいます。

今月のイベントが彼の北海道での初公演であり、地域の人々や子どもたちにとっても特別な体験となることでしょう。

プロジェクトの意義



「1億人の子ども未来絵プロジェクト」は、世界中の子どもたちの未来に対する思いを描く国際的な取り組みであり、国連機関との連携も進めています。このプロジェクトでは、子どもたちの描いた未来絵を基に、AIや専門家による分析を経て、将来的な政策提言に繋がることを目指しています。

さらに、クラウドファンディングを通じて、多くの仲間を募る活動も行っています。

結びに



この取り組みを通じて、子どもたちの声が政策や社会への架け橋となり、次世代の希望と未来を切り拓く役割を果たします。サリフ・ケイタ氏の音楽と共に、その一歩を踏み出す機会に是非ご参加ください。

詳しいお申し込みや情報については、一般社団法人SackOmiの公式ウェブサイトをご覧ください。私たちと共に未来を描く旅に出かけましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: サリフ・ケイタ 未来絵プロジェクト SackOmi

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。