夏を楽しむ新メニューのご紹介
井筒まい泉株式会社は、2025年7月30日(水)から「安曇野産茎わさびの巻きかつ」と「夏のミックスフライ弁当」を期間限定で販売開始します。これらのメニューは、夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめるので、要チェックです!
「安曇野産茎わさびの巻きかつ」の魅力
「安曇野産茎わさびの巻きかつ」は、まい泉の人気メニュー「巻きかつ」に旬の茎わさびを組み合わせて贅沢に仕上げた一品。北アルプスの清らかな湧水で育まれた安曇野産の茎わさびは、豊かな香りと爽やかな辛味が特徴です。
巻きかつは、シャキシャキ食感の茎わさびを、にんにく風味の塩だれで和え、さらに大葉と共に豚肉で巻いて揚げたもの。調理の過程でわさびの辛味を抑え、その風味を最大限に引き立てる工夫がされています。サクサクの衣と共に、わさびと大葉の香りが絶妙にマッチして、夏にぴったりの爽やかな揚げ物に仕上がりました。価格は400円(税込)です。
「夏のミックスフライ弁当」の内容
同日発売の「夏のミックスフライ弁当」は、安曇野産茎わさびの巻きかつに加え、人気の「ヒレひとくちかつ」と「エビクリームコロッケ」を盛り込んだボリューム満点のお弁当です。季節の風味と定番の美味しさが同時に楽しめ、ランチタイムやピクニックにもぴったりですね。お値段は1,188円(税込)です。
まい泉のこだわり
まい泉では、高品質な豚肉を世界各国から取り寄せており、厳選された肉のみを使用。さらに、肉の筋を丁寧に引き、叩いて繊維をほぐす作業を行っています。この手間を怠らないことで、揚げた時の形や食感を守っています。
また、まい泉のパン粉は指定レシピで焼かれたパンから毎日手作りされており、他では味わえない特別なもの。揚げ油も特注で、艶やかでカラッとした仕上がりを実現しています。このこだわりから生まれる「剣立ち」と呼ばれるふわっと広がる衣が、まい泉のトンカツの自慢です。
安曇野産わさびの背景
「安曇野産のわさび」は、日本三大わさびの一つ。その特徴的な香りと味わいは、多くの人々に愛されています。特に、「安曇野産茎わさびの巻きかつ」では、わさびのシャキシャキした食感が楽しめるため、夏の一品として絶対におすすめです。
井筒まい泉株式会社の企業理念
創業1965年のまい泉では、「箸で切れるやわらかなとんかつ」を追求し続け、すべてのお客様に満足していただくために、日々努力しています。「お客様の美味しい笑顔のために」という理念のもと、全国で直営店やレストランを展開し、デリバリーや通販事業も行っています。
この夏、ぜひ「安曇野産茎わさびの巻きかつ」と「夏のミックスフライ弁当」を味わいに、まい泉の直営店を訪れてみてはいかがでしょうか?心地よい夏の風を感じながら、美味しい料理を楽しむ贅沢を味わってください。