ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが「薬屋のひとりごと」とコラボ!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、特別イベント「ユニバーサル・クールジャパン2025」の一環として、人気アニメ「薬屋のひとりごと」との待望の初コラボレーションを発表しました。この魅力的なアトラクションが2025年7月1日(火)から2026年1月4日(日)の期間限定で登場します。
「薬屋のひとりごと」は、シリーズ累計4,000万部を誇る大ヒット作品で、主人公の猫猫(マオマオ)が難事件を解決する姿が多くのファンを魅了しています。アニメの第1期は特に盛り上がり、TVerアワード2023で特別賞を受賞。国内外問わず注目を集めてきました。
超リアルな体験をあなたに
今回のコラボレーションでは、猫猫や壬氏(ジンシ)との「超リアル」な体験を通じて、作品の世界に心身ともに入り込むことができます。アニメファンにとってこれは大きなサプライズとなるでしょう。「NO LIMIT!」のスローガンのもと、パークは独自のクリエイティビティとテクノロジーを駆使して、原作の魅力をリアルに感じられる体験を提供します。
ユニバーサル・クールジャパン10周年を祝う今回の企画では、さまざまな日本のエンターテイメントが楽しめる特別な体験が待っています。すでに、人気ミステリー「東野圭吾原作『マスカレード』シリーズ」や、「名探偵コナン・ワールド」などのアトラクションも好評開催中です。
薬屋のひとりごとがもたらす魅力
アニメ「薬屋のひとりごと」は、毒と薬に特異な執着を持つ猫猫が、宮中で起こる事件を解決していくストーリーです。美形の宦官である壬氏から毒見役として誘われる彼女が、事件に巻き込まれる様子は非常に魅力的です。知識欲と正義感に溢れる猫猫は、多くのファンから共感を集めており、彼女の痛快なヒロイン性にも注目です。
今後の展開に期待
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、薬屋のひとりごとのアトラクション詳細や、パークオリジナルグッズ、フードに関する最新情報を順次発表していく予定です。2025年のイベントに向けて、ますます期待が高まります。
日本を代表するエンターテインメント・ブランドの数々を体験できるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。今年の夏は、ぜひこのユニークなコラボレーションに足を運んでみてはいかがでしょうか?
最後に
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、創業以来20年以上にわたって革新を続けてきました。日本のマンガやアニメをテーマにしたアトラクションは、世界中のゲストに驚きと感動を提供してきています。ぜひその目で、体験してみてください。あなたを超元気にする素晴らしい体験が待っています。