90年代オルタナTシャツ
2025-04-23 10:40:47

渋谷のFREAK’S STOREで90年代オルタナティブ・ロックを体感するTシャツ販売中!

FREAK’S STORE 渋谷店で90年代オルタナティブ・ロックTシャツを楽しむ



渋谷のFREAK’S STOREに併設されたギャラリー「OPEN STUDIO」では、4月26日(土)より90年代を代表するオルタナティブ・ロックと写真、アートの関係性をテーマにしたTシャツが販売されます。これは、音楽だけでなく、アートやファッションがどのように絡み合い、影響を与え合っているのかを知ることができる貴重な機会です。

このプロジェクトは毎シーズン人気を博し、今回が第4回目となります。ラインナップには、ニューヨーク出身の伝説的バンド「SONIC YOUTH」や、90年代のグランジ・オルタナティブブームを牽引した「Dinosaur Jr.」、「SMASHING PUMPKINS」など、魅力的なバンドが勢揃い。また、写真家の「CHARLES PETERSON」や「JOSEPH SZABO」が撮影したアート作品がTシャツに落とし込まれ、当時の雰囲気を存分に感じることができます。

Tシャツの詳細


各Tシャツの価格は14,850円(税込)または13,750円(税込)で、サイズはM、L、XLの3種類から選べます。これらはすべてアメリカ製の高品質な生地を使用し、特に90年代のプリンタブルTシャツの風合いを再現しています。丸胴仕様やロック付け縫製、天地引き仕様といった、アメリカの古着特有のディテールが施されています。

古着好きに嬉しいアイテム


昭和のアメリカを彷彿とさせるデザインやシルエットを持ち合わせており、昨今の古着市場で高騰しているヴィンテージTシャツに引けを取らないクオリティ。これらのTシャツは「服好き」や「カルチャー好き」にはたまらないアイテムです。

キュレーションイベントの詳細


さらに、オープンスタジオで開催されるキュレーションイベントでは、Tシャツ以外にもアーティスト「Daniel Johnston」に関連した輸入グッズやインディーズレーベル「SUB POP」のグッズが限定販売されます。このイベントは、オルタナティブ・ロックの歴史とその影響を深く理解するための素晴らしい空間になっています。

イベント期間は4月26日(土)から5月11日(日)まで、平日は12:00から20:00、土日祝日は12:00から20:30の営業時間です。開催場所はFREAK’S STORE渋谷併設の「OPEN STUDIO」。

「音楽」と「アート」の交差点であるこの場所に、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: Tシャツ FREAK’S STORE オルタナティブ・ロック

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。