なだ万厨房西武池袋本店がついにリニューアルオープン!
日本料理の名店、なだ万が再び池袋に登場することが決まりました。
2025年9月25日(木)、西武池袋本店の地下2階に移転し、リニューアルオープンします。このお店は、江戸時代から始まったなだ万の誇る日本料理を手軽に楽しめる、弁当と惣菜の専門店です。
新しい店舗の魅力
改装工事を経て、装い新たにオープンするなだ万厨房は、より快適なお買い物体験を提供します。クローズケースからオープンケースへと変更され、買い物がしやすくなるのと同時に、スタッフとの対面コミュニケーションが充実します。これにより、気になる料理について気軽に質問ができる環境が整っています。
リニューアルオープン記念キャンペーン
オープンを祝して、特別なキャンペーンが実施されます。
「クーポン付き記念掛け紙」が用意されており、これは限定300折の特別なものです。対象商品には、人気のローストビーフと鮭きのこ御飯のお弁当や、匠の膳があります。
- ローストビーフと鮭きのこ御飯のお弁当
- 匠の膳
この掛け紙を持参すると、次回以降に「お味噌汁」と「なだ万スタンプ5個」をプレゼントされる特典もあります。今後の食卓に彩りを添えてくれるこのキャンペーン、見逃せません!
なだ万の歴史
なだ万の始まりは、1830年の江戸時代にさかのぼります。初代・灘屋萬助が大阪で創業した料亭「灘萬」がルーツです。以来、190年以上もの間、伝統を守りつつも時代に合わせて進化してきました。1919年には、パリ講和会議で料理人として同行し、国内外で日本料理を広めてきました。
2019年には、全国に42店舗を展開する「なだ万厨房」として、気軽に日本料理を楽しめる弁当や惣菜を提供しています。さらに通信販売も行い、全国からもその味を楽しむことができます。
新たな出発地点、池袋へ
池袋は、世界有数の乗降客数を誇る街としても知られています。リニューアルオープンしたなだ万厨房がその中心的存在となり、多くの人々に愛される店舗を目指していくことでしょう。新しくなった店舗は美味しいだけでなく、訪れるだけで心和む場所になっています。ここで味わえる一品一品は、まさに意味や思いを込めた贅沢な体験となることでしょう。
リニューアルしたなだ万厨房西武池袋本店で、特別な味を堪能してみてはいかがでしょうか?