恐竜体験イベント
2025-02-07 14:39:54

体感型恐竜エンタメ「DINO SAFARI 2025」が渋谷で初開催!

渋谷初上陸!体験型恐竜ライブ「DINO SAFARI 2025」



2025年のゴールデンウィークに、渋谷ヒカリエで開催される「DINO SAFARI 2025」。このイベントは、独自に開発された恐竜型メカニカルスーツ「DINO-TECHNE」を使った体験型のライブエンターテインメントです。観客は、まるで本物の恐竜と同じ空間にいるかのようなリアルな体験ができます。

恐竜の世界に浸る!


開催日程は、2025年4月25日(金)から5月6日(火・振休)まで。年齢や世代を問わず人気の恐竜たちが、一堂に会するこのイベントでは、特に注目の恐竜、ブラキオサウルスが渋谷に初登場!全長13mの圧倒的な存在感を放つこの巨大植物食恐竜は、特にその長い首が特徴です。このブラキオサウルスをはじめ、ステゴサウルスの親子やパキケファロサウルスのつがいといったさまざまな恐竜たちが、ストーリーの中で家族の絆を見せてくれます。

さらに、来場者は公演終了後、体長12mのティラノサウルスとお別れするシーンにも遭遇!驚かせないように静かに退場するひとときも、思い出に残る瞬間となるでしょう。

夢中になれる恐竜たち


プログラムは、観客をサポートするサファリガイドやレンジャー隊員によって安全に進行します。観客は「DINO-TECHNE」を通じて、まるでリアルな恐竜たちと触れ合っているかのような貴重な体験を楽しむことができます。このメカニカルスーツは、18年以上の開発期間を経て、二足歩行が11カ国、四足歩行が14カ国で特許を取得しています。

チケット情報


早期割引チケットは、2024年2月7日(金)から発売が開始されます。お得にチケットを購入したい方は、早めにチェックしてください!

演出の中で、登場する恐竜たちと観客がどのように脈を通わせていくのか、その圧倒的なパフォーマンスには目が離せません。特に、羽毛の生えた謎の恐竜も予定されており、今後の続報が非常に楽しみです。

登場恐竜一覧


  • - ブラキオサウルス(全長13m): 特徴的な長い首を持つ巨大植物食恐竜。
  • - ステゴサウルス(親)(全長7m): 背中の板状突起が印象的で、ジュラ紀に生息していた。
  • - ステゴサウルス(子)(全長3.4m): あどけない子供の姿が必見。
  • - ティラノサウルス(全長8m): 白亜紀の肉食恐竜の王者。
  • - パキケファロサウルス(全長5m): 特徴的な分厚い頭を持つ。
  • - 謎の恐竜(全長7m): 詳細待ちの新たな仲間。

行かないと損!


恐竜たちが織りなす物語に身を委ね、思い出に残るゴールデンウィークを過ごすために、「DINO SAFARI 2025」にぜひお越しください。見るだけでなく、体感する楽しさを手に入れられます。ハラハラドキドキの体験が待っているはずです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ブラキオサウルス DINO SAFARI 恐竜エンタメ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。