音楽イベントvol.3
2025-07-04 14:44:28

音楽の未来を育む「Musicians’ Village TOKYO vol.3」の全貌と注目ポイント

音楽の未来を育む「Musicians’ Village TOKYO vol.3」の全貌



音楽に情熱を注ぐすべての人に朗報です。2025年8月8日(金)、天王洲アイルの「KIWA」で「Musicians’ Village TOKYO vol.3」が開催されます。このイベントは、次世代を担うアーティストの育成や、国内外のクリエイターとの共創を目指す特別な場です。注目のシンガーソングライターAile The Shotaと音楽プロデューサーのRyo'LEFTY'Miyataが参加し、参加者全員が音楽制作を体験できます。さらに、オンラインでも同時配信されるので、全国どこでも参加が可能です。

イベントの見どころ


今回のプログラムは大きく二部に分かれています。第一部は「Songwriting Academy」と題し、Aile The ShotaとRyo'LEFTY'Miyataが「Laid-back 音にもたれる」というテーマで楽曲制作を行います。この楽曲制作の過程を、参加者がその場で体感できる貴重な機会です。加えて、一般の方からテーマに沿った楽曲を募る作曲コンペも同時に行われ、得られる特典も多数用意されています。そうしたクリエイティブな活動はもちろん、音楽に対する情熱や挑戦心が湧き立つ瞬間を共有できます。

作曲コンペについて


作曲コンペでは、採用された楽曲がイベントの中で紹介され、Aile The ShotaとRyo'LEFTY'Miyataからのフィードバックを受けられます。さらに、JFN系列の全国FMラジオ番組『MUSIC TOURIST』にも放送されるという特別なプレゼントもあります。参加者は自分のオリジナル音楽を披露し、他の音楽ファンと繋がる絶好のチャンスとなるでしょう。

第二部:交流とセッションの時間


イベントの後半では、参加者同士の交流を深める「Meet Up & Jam Session」が行われます。ここでは音楽業界の仕事を学べるライトニングトークや、Ryo'LEFTY'Miyataが主導する即興ジャムセッションの予定もあり、思い描いていた音楽のアイデアを即座に実現できる環境が整っています。

音楽を志す若者にとって、参加や飛び入りも大歓迎のこの場は、今後のキャリア形成に繋がる大きなチャンスです。

スポンサー企業Plugin Boutique社協力のプレゼントキャンペーン


さらに、Plugin Boutique社との協力により、楽曲制作に役立つ製品をお得に入手できるキャンペーンも実施されます。特に、音楽制作に不可欠なツールやプラグインを揃えた「プレゼント・コレクション」は、参加者にとってお見逃しなく。

参加方法


参加希望者は、チケットサイトのLivePocketもしくはMusicians' Village TOKYOのLINEアカウント(@musicvill_tokyo)から申し込みが可能です。現地参加の定員は100名ですが、オンライン参加は人数制限無しで楽しむことができます。参加費は一般1,500円、学生は1,000円で、ドリンク代が含まれています。

イベントは音楽を愛する者同士が繋がる素晴らしい機会です。「Musicians’ Village TOKYO vol.3」にぜひ参加して、音楽の未来を共に創り上げましょう!

開催概要


  • - 日時: 2025年8月8日(金)18:00開場 / 18:30開始
  • - 会場: 天王洲アイル「KIWA」(オンライン同時配信あり)
  • - アクセス: 東京モノレール天王洲アイル駅中央口、りんかい線天王洲アイル駅B出口より徒歩約5分
  • - 参加費: 一般1,500円、学生1,000円(ドリンク代込み)
  • - 申し込みURL: LivePocket申し込みリンク

音楽の楽しさと可能性を体感するこのイベントを、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Ryo'LEFTY'Miyata Aile The Shota Musicians’ Village

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。