アイドルファン必見の祭典「NIG FES 2025」が開幕!
2025年4月2日、東京・豊洲PITにて日本のトップアイドルたちが集結し、盛大な祭典「NIG FES 2025」が幕を開けました。このイベントは、SNSで話題のアイドルたちが集まり、ファンとの一体感を図るために企画されたものです。特に注目を集めたのは、同日開催された「NEXT IDOL GRANDPRIX 2025」に出場したアイドルたち。注目の5位に輝いた「ももにゃん」と4位の「エピック・エピローグ 第3番」が華々しく登場し、イベントのスタートを華々しく飾りました。
冒頭のパフォーマンスは、観客を一瞬で魅了するもので、疲れを見せることなく全力でのステージ展開に拍手が鳴り響きました。特に「エピック・エピローグ 第3番」の元気で爽やかなパフォーマンスは、春の訪れを感じさせるもの。その後、NIG2023のグランプリ「SAI²Rium」と「点染テンセイ少女。」が登場すると、会場は一層盛り上がり、ファンの応援も熱狂的でした。
多彩な出演者たちの素晴らしいパフォーマンス
続いて行われた第二部では、「のんふぃく!」が幕開けを務め、続けて「ネコプラpixx.」「衛星とカラテア」「なみだ色の消しごむ」といったアイドルたちがそれぞれのカラーを存分に表現したパフォーマンスを披露。ハイテンポなアッパーチューンから感情豊かなバラードまで、観客は各アイドルの表現力に圧倒されました。
中でも「Peel the Apple」は、NIG2020のグランプリを受賞した実力派アイドル。彼女たちの登場に会場は大きな盛り上がりを見せ、人気曲の数々を披露しました。特に、「灼熱Glitter」や「VIVA夏サンシャイン」のパフォーマンスは、夏を先取りした明るいもので、会場のファンは手拍子をしながら盛り上がりました。
クライマックスを飾る「iLiFE!」の圧巻パフォーマンス
そしていよいよ、初日クライマックスを飾るのは「iLiFE!」。彼女たちの登場と同時に、会場は大歓声に包まれました。特にSNSでの人気を一手に集めた『アイドルライフブースターパック』のパフォーマンスでは、前列の観客とシンクロしたコールが響き渡り、会場の一体感が生まれました。新曲『LOML』『サイクロンライフ』『アイドルライフエクストラパック』を含む全6曲を披露し、その魅力を余すことなく発揮しました。
この1日目は、日本が誇るアイドルたちの素晴らしいパフォーマンスでフィナーレを迎え、「NIG FES 2025」はまだまだ続きます。
「NIG FES 2025」の概要と今後の予定
「NIG FES」は、2022年の初開催以来、毎年大きな話題を呼んでいるイベントです。今年も日本を代表するアイドルたちと、「NEXT IDOL GRANDPRIX 2025」を勝ち抜いた新進気鋭のアイドルたちが共演します。現地の様子はRakutenTVで生配信され、視聴チケットも販売中です。イベントは2025年4月3日まで、アイドルたちのパフォーマンスを楽しむことができます。ぜひこの機会に注目のアイドルたちを応援しましょう!