手のひらを超える豪華サイズ!角上魚類の新作おにぎり登場
9月16日、角上魚類が販売を開始する「銀鮭西京焼ほぐしおにぎり」に注目です。この新作は、秋の味覚、鮭を贅沢に使用したおにぎりです。おにぎりは手のひらを超える大きさで、圧倒的なインパクトを持っています。\
\
鮭は日本人の好物
鮭は日本の食文化に深く根付いており、水産庁によると、最近では生鮮魚介類の中で最もよく買われている食材です。家庭の食卓には欠かせない存在で、種類も豊富です。角上魚類は、その人気の鮭をメインで使用したおにぎりを提供します。\
\
驚きのサイズ感
これまで角上魚類は、具材の贅沢さを追求し、たらこや明太子、うなぎなど、特に大きなおにぎりを専門としてきましたが、今回はそのサイズをさらに超えました。通常のおにぎりが約110gであるのに対し、銀鮭西京焼ほぐしおにぎりは250g以上。お腹をしっかり満たしてくれる魅力があります。\
\
贅沢な銀鮭西京焼
このおにぎりの特徴は、自家製の銀鮭を西京味噌に漬け込んで香ばしく焼き上げたこと。特にこだわったのが、角上魚類オリジナルの味噌配合。鮭の旨味と味噌の深さが一口ごとに口に広がり、まさに他では味わえない特別なおにぎりです。\
\
サイズだけじゃない、こだわりのクオリティ
1.
銀鮭の巨大さ
手のひらを超える大きさに驚かされますが、単に大きいだけではなく、厳選された脂ののった銀鮭を使用。加工はすべて自社で行い、塩水処理を施しているため、臭みがなく、鮭本来の旨みを最大限引き出しています。
2.
贅沢具材のバランス
上だけでなく中にも銀鮭を惜しみなく使用。お米との一体感も絶妙で、どこから食べても鮭の風味が広がります。\
\
3.
すじこトッピングのコク
大きなおにぎりにさらにすじこをトッピングし、まろやかな塩味で飽きの来ない味わい。ごまの香ばしさもアクセントです。\
\
4.
厳選米使用
魚介類だけではなく、国産米にも力を入れています。契約農家から仕入れた米を特製に炊き上げており、銀鮭西京焼との相性も抜群。\
\
まとめ
「銀鮭西京焼ほぐしおにぎり」は、単なるおにぎりではなく、味わい深い贅沢感を楽しむことができる商品。飲食店では味わえない、家庭的な安心感も合わせ持っています。9月16日からの販売をお見逃しなく!
店舗情報
角上魚類は関東信越に多数の店舗を展開しており、焚きたての贅沢なおにぎりを提供しています。各店舗の詳細な情報や営業時間は、公式サイトで確認できます。美味しさのために、是非お試しください!