健康博覧会2025
2025-02-21 16:03:17

健康博覧会2025で新たなOEM相談会がスタート!コスメの未来を切り拓く

健康博覧会2025でのOEM相談会が注目の的に!



2025年2月26日から28日まで、東京ビッグサイトで開催される『健康博覧会2025ビューティー&ウェルネスEXPO』。今回は、その会場でコスメシューティカル株式会社が化粧品OEM相談会を実施します。この展示会は、外見や肌のケアにとどまらず、腸内環境までトータルで美容を考えるイベントです。

展示会の魅力と参加のメリット



健康博覧会は、40年以上にわたるヘルスケアの知識を基に、美容商品や腸活サービス、さらには睡眠関連サービスまで、多岐にわたる製品が展示されます。この機会を利用して、美容業界の最前線を体験できる貴重なチャンスです。また、初心者の方でも安心して相談できるOEM・ODMの相談ブースも設けられています。

特に人気を集めるのは、アンチエイジング社の機能性原料を利用した化粧品の開発支援です。具体的には、以下のような高機能な原料が使用されます。
  • - エクソソーム
  • - ヒト幹細胞培養液
  • - 浸透型NMN誘導体
  • - 浸透型ビタミンC誘導体

これらの原料は、実績のある処方からオリジナル処方まで柔軟に対応することができます。自身のブランドに最適な製品を提案してくれるため、自分だけのユニークな化粧品を創り出すことが可能です。

新製品の特徴とメリット



会場で提案される新たな美容液ミルクのOEMは、機能性原料をカスタマイズできる特徴があります。この美容液ミルクは、以下の特長を兼ね備えた製品です。
  • - 持続的な保湿力:外的刺激から肌を守りつつ、長時間のうるおいを提供。
  • - 使用感:敏感肌にも配慮された、やさしい処方。
  • - 全世代対応:エイジングケアから乾燥対策までカバー。
  • - 環境ストレス対策:外的要因から肌をやさしく守ります。

オリジナル処方のカスタマイズ



さらに、カスタマイズが可能な点も大きな魅力。基礎処方に機能性原料と美容成分を加え、製品コンセプトに合わせたオリジナルの製品を制作できます。例えば、エクソソームとレチノール誘導体を組み合わせたり、ヒト幹細胞培養液とナイアシンアミドを合わせることで、製品のパーソナライズが可能です。

来場者への特典も充実



来場者特典も見逃せません。全員に自社ブランドACTIVARTのサンプルが配布されるほか、15,000円以上のお買い物をした方には、特製の歯磨きジェルがプレゼントされます。

この機会を逃さないように、ぜひ健康博覧会2025に足を運んで、新しい化粧品の可能性を体験してみてください。美容と健康の真髄に触れ、自分自身のブランドづくりのインスピレーションを得ることができるかもしれません。

【イベント概要】


  • - 開催日時:2025年2月26日(水)〜2月28日(金)、10:00〜17:00
  • - 場所:東京ビッグサイト東1・2・3ホール
  • - ブース番号:2L-18
  • - 詳細URL健康博覧会2025

皆さんのご来場をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: コスメシューティカル 健康博覧会2025 OEM相談会

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。