新登場!琺瑯鍋
2025-09-24 12:38:22

次世代の鍋料理を楽しむ!野田琺瑯製の両手琺瑯鍋が新登場

茅乃舎ノ道具から新発売!野田琺瑯製両手琺瑯鍋



2025年9月29日(月)より、「茅乃舎ノ道具」から新たに野田琺瑯製の「両手琺瑯鍋」が発売されることが決定しました。福岡県糟屋郡久山町に本社を構える久原本家グループが手掛けるこの鍋は、鍋料理から煮込み料理まで幅広く使える優れたアイテムです。これからの寒い季節にぴったりな一品が登場します。

和と洋の融合、デザインにこだわった琺瑯鍋



「両手琺瑯鍋」は、日本を代表する琺瑯メーカーである野田琺瑯が製造。これまで、茅乃舎は野田琺瑯とのコラボレーションで、味噌の保存容器や個食用鍋など、多くの生活道具を制作してきました。様々な料理に調和するそのデザインは、機能性と美しさを兼ね備え、食卓に彩りを添えます。

特にこの鍋は、丸みのある独特の形と茅乃舎特注の鉄紺色が特徴で、おでんや寄せ鍋など、和風料理を一層引き立てます。また、洋風のアレンジにもマッチし、さまざまなスタイルの鍋料理を楽しむことができます。さらに、琺瑯素材は酸に強く、ジャムやコンポートを作る際にも最適です。

多用途で頼れるキッチンツール



この両手琺瑯鍋は、幅広い料理に対応できるように設計されています。口が広く浅型の形状で、3~4人分の容量をしっかり確保。底がふくらんだ形状は、熱が対流しやすく、素材の旨味を引き出すのにぴったりです。ぶり大根やロールキャベツの煮込み料理はもちろん、蒸し料理にも最適です。特に、寒い季節には家族みんなで囲む鍋料理が恋しくなります。

オールマイティな使用感



この鍋は軽量で扱いやすく、熱伝導も良いため、すぐに火が通ります。直火とIHの両方に対応しているため、気軽にキッチンから食卓に持ち運び、鍋料理を楽しむことができます。さらに、蓋を外せばオーブン料理にも対応可能なので、調理の幅が広がります。めんどくさい鍋の持ち運びも軽く、寒い時期に活躍することでしょう。

商品詳細



  • - 商品名: 野田琺瑯製 両手琺瑯鍋
  • - 発売日: 2025年9月29日(月)
  • - 価格: 13,200円(税込)
  • - サイズ: 約32.0cm×奥行き24.5cm×高さ13.5cm
  • - 容量: 約3,400ml(満水)/約2,380ml(7分目)
  • - 重量: 約1,900g
  • - 素材: 琺瑯用鋼板(本体)、天然木(ウォールナット)
  • - 使用可能な調理方法: 直火・IH・オーブン(本体のみ)
  • - 販売チャネル(予定):
- 福岡天神岩田屋店(福岡)
- 茅乃舎 玉川髙島屋S・C店(東京)
- 茅乃舎 東京ミッドタウン店(東京)
- 茅乃舎 大丸心斎橋店(大阪)
- 茅乃舎 西宮ガーデンズ店(兵庫)
- 久原本家 公式通販サイト

「茅乃舎ノ道具」の新しいアイテムとして、これからの食卓を豊かに彩る「野田琺瑯製 両手琺瑯鍋」にぜひご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 茅乃舎 野田琺瑯 両手鍋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。