介護と笑いの新たな祭典「豊泉家寄席&見学会」開催決定
2025年9月21日(日)、大阪府豊中市で行われる「介護×笑い」をテーマにした特別イベント、豊泉家寄席&見学会についてお伝えします。この行事は、豪華なゲスト噺家を招き、笑いを交えて介護について考える機会を提供します。
延期の背景について
当初、2025年8月31日(日)の開催予定でしたが、新型コロナウイルスの拡大や百日せきの流行を受け、安全を最優先に考慮して延期の決定が下されました。多くの方にとって楽しみにしていたイベントであるため、大変残念ですが、参加者の皆様にはご理解いただけることを願っています。
イベントの内容
この寄席&見学会では、四代目 桂春團治師匠をはじめ、数名の人気噺家による寄席が行われる他、 ケアハウス豊泉家の見学も実施されます。介護の現場を笑いを通じて学ぶことができる興味深い試みです。当日は2部構成で、第1部では寄席が行われ、第2部では施設見学が行われる予定です。
開催情報
- - 開催日: 2025年9月21日(日)
- - 時間:
第1部:寄席 10:00〜11:15
第2部:見学会 11:30〜12:30
- - 場所: ケアハウス豊泉家 桃山台 コミュニティホール
〒560-0085 大阪府豊中市上新田3-10-35
- - 定員: 80名(事前申込み制、先着順)
- - 参加費: 無料
参加申し込み方法
参加希望者は、WEBまたはFAXで事前申し込みが必要です。WEBの場合は、専用の申し込みフォームにアクセスして必要事項を入力してください。
以下のリンクからお申し込みできます:
申し込みフォーム
FAXでの申し込みについては、PDF形式の申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、FAXで送信します。申込用紙は以下のリンクから取得してください:
PDFダウンロード
アクセス方法
イベント当日は、公共交通機関の利用を推奨しています。以下の方法でいらっしゃることができます:
1.
公共交通機関
阪急バス「上新田」または「新田幼稚園前」停留所から徒歩5分。
2.
シャトルバス(事前予約制)
各駅からの無料シャトルバスが運行されます。
- 北大阪急行電鉄「千里中央駅」「桃山台駅」
- 阪急電車「南千里駅」
3.
駐車場(事前予約制)
敷地内駐車場は、先着10台まで利用可能ですが、できるだけ公共交通機関またはシャトルバスのご利用をおすすめします。
お問い合わせ先
イベントに関する問い合わせは、豊泉家C.I.Sセンターまでご連絡ください。
- - 電話番号: 0120-294-998
- - 受付時間: 9:00~18:00 土・日・祝日も対応
このイベントは、笑いを交えながら介護の重要性を再考する素晴らしい機会です。奮ってご参加ください!