春日井製菓とハロー!プロジェクトのコラボ企画が登場
春日井製菓は、愛知県名古屋市を拠点に194年に創業されたお菓子メーカーで、特に「つぶグミ」として知られる人気のグミブランドを展開し、多くのファンに愛されています。この度、同社が進めるハロー!プロジェクトとのコラボレーション企画に、さらなる新情報が加わりました!
新発売の「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」
2025年3月29日と30日の2日間、幕張メッセで行われる「カーボンニュートラルを考える 2025 by SATOYAMA & SATOUMI movement」にて、春日井製菓のブースが出展され、ここで特別な「つぶグミGOODM!X PREMIUMセット」が販売されます。このプレミアムセットには、四種類のつぶグミが含まれており、それぞれの味を楽しむことができます。
1. つぶグミ
2. つぶグミソーダ
3. つぶグミPREMIUM濃厚ぶどう
4. つぶグミPREMIUM濃厚もも
さらに、このセットにはクリアカード仕様のリリックカードが一枚付属し、全32種類の中からランダムに配布されるという楽しみも!価格は1,000円(税込)と、非常にリーズナブルです。
環境への意識を高める取り組み
このイベントは、ただお菓子を購入するだけでなく、環境に対する意識も高める素晴らしい機会です。「SATOYAMA & SATOUMI movement」は環境問題や地方創生、地域活性化、環境美化などに取り組む活動であり、春日井製菓もその趣旨に賛同しています。ブースでは、つぶグミの包装フィルムやコージェネレーションシステムといった、環境保護に貢献するさまざまな取り組みが紹介される予定です。
限定販売の詳細
購入は各日、数量限定で行われます。具体的な販売数量は、3月29日と30日それぞれの11時と14時から1346袋、1347袋と設定されています。さらに、購入時には現金や電子マネー、QR決済など多彩な支払い方法が用意され、スムーズにお買い物が楽しめます。ただし、購入数量はお一人様1回につき10袋までとされていますので、事前に計画を立てておくことをおすすめします。
レシート応募キャンペーンも開催
購入者は、つぶグミGOODM!X PREMIUMセットのレシートで、オリジナルグッズが当たるレシート応募キャンペーンに参加できるチャンスも。この機会にぜひゲットしてください!
つぶグミとその歴史
つぶグミは1994年に誕生して以来、150種類を超えるフレーバーをラインアップしてきました。「つぶ&ピース!」を合言葉に、より多くの人々に自分らしい楽しさを提供し続けています。春日井製菓はおいしさだけでなく、安心して楽しめるお菓子作りを理念に掲げ、今後も進化し続けます。公式サイトでは最新情報や商品情報が随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください!
春日井製菓が展開するつぶグミとハロー!プロジェクトのコラボ、新たな環境意識の啓発に大いに期待が高まります。このイベントを通じて、つぶグミの魅力を再発見できること間違いなしです!