Recoya10周年特典
2025-04-21 11:32:41

「Recoya」が10周年を迎え特別広告プログラムを実施!レコードファンに嬉しいお知らせ

レコードを愛するあなたに朗報です!レコード店情報を網羅するWebサービス「Recoya」が、2025年4月18日でサービス開始から10周年を迎えることとなり、新たに広告プログラムを開始し、特別なキャンペーンも併せて実施します。

Recoyaの10年の軌跡


Recoyaは2015年にスタートした「RECODATA」という名称で、レコードストアデイに合わせて設立されました。当初は、立ち上げた運営者の個人的な想いから出発し、どんな風にレコード屋さんを探せるかを追求する日々が続きました。しかし、2016年にメディアに取り上げられたことを契機に、そのアクセス数は急上昇。翌年には「Recoya」に改名をし、さらに魅力的なデザインに変更することとなりました。
その後の数年間で、ユーザーからのフィードバックを基に機能を改良し、英語版の提供やレコードフェアの開催など、多彩な取り組みを通じて909店という登録数を達成しました。月間に18,000人のユーザーが訪れ、70,000回ものページビューがある現在、ますます多くの音楽ファンに利用されています。

新たな広告プログラムのスタート


Recoyaが新たな一歩を踏み出す理由として、レコードブームの高まりと共に利用者が増えていることが挙げられます。この需要に応えるため、安定した運営基盤を構築することが必要であり、今回の広告プログラムの立ち上げが実現しました。
広告プログラムは、ユーザーや店舗、広告主の皆さまにとってのメリットを最大限に引き出す「三方良し」を目指します。特に、掲載店舗向けの機能開発やサービスのさらなる向上を見据えています。

10周年記念キャンペーン


10周年を祝う特別なキャンペーンも用意されています。「Recoya 10周年記念・広告掲載2ヶ月無料キャンペーン」と銘打たれたこのキャンペーンでは、期間中に広告プランに申し込むと、実質1ヶ月分の料金で3ヶ月広告掲載が可能という魅力があります。
具体的には、2025年4月18日から6月30日までの期間中に申し込むことで、基本の2ヶ月が無料になりますが、枠には限りがあるため、早めの申し込みがお勧めです。

Mairovationの未来を見据えて


今後のRecoyaは、レコードや音楽を愛するすべての人々にとって、より価値ある情報を提供し続けることを心がけます。また、運営体制の強化を進めつつ、これからの音楽業界との連携も企画中です。
Recoyaは全国の中古レコード店や音楽BAR、カフェ、音楽スペースの情報を網羅したWebサービスとして、音楽ファンと店舗を結ぶ重要なプラットフォームです。英語版も利用可能で、国内外の音楽ファンからも支持を集めています。

お問い合わせ


興味のある方は、ぜひ「Recoya」の公式ウェブサイトを訪れて、特別な情報をチェックしてみてください。音楽と共に過ごす大切な時間を、Recoyaと一緒に楽しんでいきましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: レコード Recoya 広告プログラム

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。