地球に優しいグミ
2025-02-17 14:27:33

カンロが贈る地球に優しいアップサイクルグミの新作、芳潤白桃味とは?

カンロが贈るアップサイクルグミ「しずくの宝石グミ芳潤白桃味」



カンロ株式会社が2025年2月18日から東日本で、3月11日から西日本で、セブン-イレブン限定で発売する新作グミ「しずくの宝石グミ芳潤白桃味」。この商品は、南信州菓子工房との共同開発によって実現した、環境に配慮しつつも濃厚な味わいを楽しめるアップサイクルグミです。

地球に優しい、こだわりの製法



昨今のグミ市場は多様性に富んでおり、様々な味や形の商品が展開されています。その中でも、「しずくの宝石グミ」は特に注目されています。ドライフルーツの製造過程で生じるシロップを用いたこのグミは、リサイクルと美味しさを両立させた新しいおやつの形を示しています。

前回の「濃密りんご味」の成功を受けて、今回の新作は白桃を使用。南信州の自然にインスパイアされたパッケージデザインは、南アルプスの美しい山々や星空をイメージしており、見ているだけでも心が温まります。

濃厚な味わいの背景



「芳潤白桃味」では、ドライ白桃の製造時に出るシロップを使用。これにより、一口食べるごとに果実そのものの甘さと濃厚な味わいをダイレクトに感じることができます。また、特有のもちもちとした食感も魅力的で、食べ応えがあります。

実際に試食をした感想としては、甘いだけでなく適度な酸味があり、後味もスッキリしているポイントが非常に良かったです。この質感と味のバランスは、一度食べてみる価値があります。

買い求めやすい価格で



「しずくの宝石グミ芳潤白桃味」の価格は198円(税込213.84円)。手軽に購入できる価格設定も嬉しいポイントです。内容量は37gと、ちょっとしたおやつにはぴったりのサイズ。

このグミは、セブン-イレブンで購入可能ですが、取り扱っていない店舗もあるため、事前に確認して訪れることをお勧めします。

カンロの魅力



カンロは1912年の創業以来、独自の製品開発を続けてきた老舗企業です。例えば、のど飴やミルクフレーバーキャンディ、さらには大人向けのグミなど、数多くの人気商品を世に送り出しています。その中でもアップサイクルの発想は、今後の環境問題に対する取り組みとして特に注目されるでしょう。

企業のパーパスも「Sweeten the Future」とし、心をひとつにして未来をより良くするための努力を続けています。今回の「しずくの宝石グミ」の発売もその一環で、消費者に笑顔をもたらすことを目的としています。

まとめ



「しずくの宝石グミ芳潤白桃味」は、ただ美味しいだけではなく、環境への配慮も感じられる新しいおやつの形です。ぜひ、味わい深いこのグミを手に取り、自然の恵みとカンロの技術が融合した美味しさを実感してみてください。あなたのグミライフをさらに豊かにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: カンロ アップサイクル グミ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。