夏休みにオルガンの魅力を体験!「オルガン特別ツアー」開催
8月7日(木)、サントリーホールで「オルガン特別ツアー」が開催されます。このイベントは、小学校1年生から3年生を対象にした特別企画で、オルガンをもっと深く学びたい子どもたち向けに設けられています。参加者は、「こどもオルガン研究所」の公演終了後、実際にオルガンを探るチャンスが得られます。
「こどもオルガン研究所」とは?
参加者のための「こどもオルガン研究所」は、人気オルガニストの石丸由佳さんによる特別公演です。知名度の高いフリーアナウンサー、北川原志於さんが楽しいトークでサポートします。オルガンの音色を探索するこの公演は、家族で楽しむ夏の思い出として最適です。4歳以上の子どもも参加可能なので、兄弟や姉妹を連れて楽しむことができます。
特別ツアーの内容
「オルガン特別ツアー」では、サントリーホールの中を探検し、普段は見ることのできないオルガンの内部を観察します。参加者は、特別に設けられた区域に入ることで「ふいご」や「トラッカー」など、オルガンの動作を支える重要な構造を目の前にし、専門家から直接説明を受けることができます。
さらに、普段はオルガニストだけが立ち入ることができる演奏台のエリアでは、壮大なオルガンの鍵盤やストップの操作を間近で体験。オルガニストが手がける微妙な調整を見ることで、オルガンの魅力が一層深まることでしょう。
最後には、ホールのステージ上に立ち、奏者によるオルガン演奏を聞きます。観客席とは異なる視点から、サントリーホール全体に広がるオルガンの音色を体験できる特別な瞬間です。響きが心地よいこの体験は、夏休みの自由研究にもぴったり!
参加方法と注意点
参加には事前申込が必須で、定員は20組40名まで。参加費は1組1,000円で、小学校1〜3年生1名とその保護者1名のセットです。このイベントは抽選制で、申し込みは7月13日(日)まで受け付けています。コンサートのチケットを購入した後、公式サイトから申し込みを行う必要がありますので、ご注意ください。こちらのURLから詳細を確認可能です:
サントリーホール公式サイト
まとめ
サントリーホールのオルガンは、音に変幻自在で魅力的な楽器です。夏休みに、家族と一緒にその世界に触れるチャンスを逃さず、楽しい思い出を作りましょう。音楽への興味と理解を深める素晴らしい経験となること間違いなしです。お見逃しなく!