月替わり生ガトーショコラ
2025-05-22 10:48:40

アロマ生チョコレートの新体験!月替わり生ガトーショコラの魅力とは

鎌倉発の至福のスイーツ、月替わり生ガトーショコラ



愛らしい自然由来のパッケージとともに登場する「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.6」は、6月1日から数量限定で販売される特別なスイーツです。これは鎌倉に本店を構えるアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」が提案する月替わりの新しいデザート。毎月異なるテーマや素材を用いて、カカオの魅力を存分に引き出した12種類の生ガトーショコラが楽しめます。

特別なパッケージの魅力



No.6では、唯一無二の手すき和紙を使用した美しいパッケージが特長です。これは「名尾手すき和紙」と呼ばれる工房で作られたもので、杉の紙が使われており、その風合いや色合いはまるで自然そのもの。実際に自家栽培された素材から作られた和紙で包まれた生ガトーショコラは、一つのアート作品とも呼べる仕上がりです。

味わいの奥深さ



生ガトーショコラ No.6は、カカオの果実が持つ複雑な味わいを探求した一品。10種類の絶妙な果実の風味を取り入れ、シンプルながら贅沢な食感が楽しめます。特にコロンビア産のカカオを使ったブレンドでは、全く異なるテロワールのカカオが調和し、華やかな酸味や蜂蜜のような甘さ、力強いロースト感が一体となります。味わえば、その奥深さに驚かされることでしょう。

テロワールの背景



「テロワール」という言葉は、特にフランスのワインや食品において使われる用語ですが、ここでもその概念は重要です。カカオの味わいは、栽培される土壌や気候、環境が密接に関わっており、コロンビアの恵まれた自然から生まれるカカオ豆は、まさにそのテロワールが生み出す奇跡の産物です。特にアンデス山脈の近くではミネラル豊富な水と肥沃な大地が、豊かな香りを持つフレーバービーンズを育てています。

手間暇かけたブレンド技術



メゾンカカオの巧みなブレンド技術も見逃せません。カカオマスやカカオバター、ミルク、砂糖の配合を0.1%単位で調整し、独自の技術で個性豊かなカカオリカーを生み出します。このような時間と手間をかけたプロセスを経て、唯一無二のチョコレートを作り上げています。

限定販売と取り扱い店舗



生ガトーショコラ テロワールコレクション No.6は、全国のメゾンカカオ6店舗にて、6月1日から800本限定で販売されます。その中には全800本にナンバーが付いており、特別感を実感することができます。完売次第終了となりますので、気になる方は早めにチェックを。

取り扱い店舗一覧


  • - MAISON CACAO 鎌倉小町本店(神奈川県鎌倉市小町2-9-7)
  • - MAISON CACAO 丸の内店(東京都千代田区丸の内3丁目3−1新東京ビル1階)
  • - MAISON CACAO NEWoMAN横浜店(神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMAN横浜1階)
  • - MAISON CACAO グランスタ東京店(東京都千代田区丸の内1-9-1グランスタ東京1F)
  • - MAISON CACAO 羽田空港店(東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル2階)
  • - MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 アムール会場)
  • - MAISON CACAO オンラインショップ(メゾンカカオ オンラインショップ

この特別な機会を逃さず、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。アロマ生チョコレートの新しい楽しみ方を経験できること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: メゾンカカオ 生ガトーショコラ テロワール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。