新幹線の特別コーヒー
2025-09-29 18:08:36

北陸新幹線の特別なコーヒー体験が始まる!タリーズの新幹線ブレンドが登場

北陸新幹線の新たな味わい、タリーズJR東日本新幹線ブレンドが登場



2025年10月1日(水)、北陸新幹線において新たなコーヒー「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」が販売されることが決定しました。JR東日本のグループ経営ビジョン「勇翔2034」に基づき、より心豊かな移動体験を提供するために、伊藤園グループと協力して実現しました。これにより旅の途中で極上の一杯を楽しむことができるようになります。

商品の詳細


新幹線車内で販売される「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」は、芳醇なアロマが特徴の最高等級エチオピアモカをはじめ、ブラジル産とコロンビア産のコーヒーをブレンドしたスペシャリティコーヒーです。お値段は500円(税込)で、ホットのみのワンサイズ提供となります。新幹線の座席でこの特別なコーヒーを味わうのは、旅の楽しみの一つとなるでしょう。

販売開始日と対象列車


このコーヒーは、北陸新幹線の上り列車(金沢~長野間)で提供され、対象の列車は計12便です。アテンダントによる対面販売が行われ、多様なお支払い方法、例えば現金やSuica、クレジットカードにも対応していますので、気軽に購入できます。

エキナカコーヒーフェスタの開催


さらに、特別なコーヒーの販売に併せて、国際コーヒーの日に開催される『エキナカコーヒーフェスタ』が2025年10月1日(水)~10月3日(金)に東京駅地下1階のイベントスペース「スクエア ゼロ」で行われます。このイベントは「Coffee Lovers」をテーマにしており、コーヒーに魅了された人々が集まります。

イベントでは、タリーズコーヒーが提供するバリスタ体験や自社農園からのコーヒー豆を使用した試飲体験も用意されています。他にも、伊藤園やJR東日本クロスステーションが出展し、様々なコーヒーの魅力を紹介します。

自宅でも楽しめるコーヒー体験


この機会に、自分ではなかなか味わえない特別なコーヒーを旅行中に体験し、さらに自宅でもその味を楽しむチャンスです。エキナカコーヒーフェスタでは、家庭で使える抽出機器やコーヒー豆の購入も可能ですので、コーヒー愛好家はぜひ訪れてみてください。

このように、北陸新幹線での旅がさらに魅力的になる「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」。また、エキナカコーヒーフェスタで多くのコーヒーに出会えるこの機会をお見逃しなく!旅行とコーヒーのひとときを、どうぞ心ゆくまで楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コーヒーイベント 北陸新幹線 タリーズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。