美容医療の未来を語る場:日本美容医療学会 学術総会
2025年11月14日(金)、横浜のハイアット リージェンシーにて「第2回 日本美容医療学会 学術総会」が開催されます。このイベントは、「終わりなき探求心 -英知が導く、美容医療の未来-」をテーマに、医師や研究者が集い美容医療の最新の情報を共有・討議する場となります。
開催概要
- - 日時: 2025年11月14日(金)
- - 会場: ハイアット リージェンシー 横浜
- - 会長: 寺西 宏王 (TCB東京中央美容外科 理事長)
- - 参加資格: 医師、コメディカル、研修医、医系学部の学生
- - 参加費:
- 会員: 15,000円
- 非会員: 20,000円
- コメディカル: 10,000円
- 研修医/医学生: 無料(学生証必須)
この度の学術総会では、一般演題やビデオシンポジウム、特別講演が行われる予定です。特に注目すべきは初開催となる「YIA講演若手研究奨励賞」で、優れた発表に対して賞が授与されます。
YIA講演若手研究奨励賞について
この賞は、若手研究者の臨床・学術的成果を表彰するもので、受賞者は来年度の招待講演に招かれるほか、誌面にも優先的に掲載されます。年々重要度が増しているこの賞は、業界の新しい才能を発掘する大変貴重な機会です。
審査基準
- - 独自性・有効性
- - 安全性・再現性
- - 革新性
- - 発表の構成・資料表現力
- - 質疑応答対応力
大会長からのメッセージ
大会長の寺西氏は、「美容医療の質を常に向上させ、より良い未来を共に創造していく」ことをテーマに掲げ、参加者と共に議論を深める場としたいとの想いを語っています。また、医療技術の進歩に従い、業界のリーダーを育成することの重要性についても触れています。
参加方法
参加を希望する方は、公式サイトから申し込み手続きを行う必要があります。申し込み後に参加費に関する案内メールが届き、期日までに指定の振込先へお支払いを完了することが求められます。振込が確認されると、参加確定のメールが送られますので、忘れずに手続きしてください。
前回の開催について
昨年の第1回 日本美容医療学会 学術総会では、291名が参加し、大盛況となりました。参加者からは「具体的かつ実践的な学びが多かった」との声が寄せられています。
このように、今後ますます進化する美容医療についての知識を深める絶好の機会であるこの学術総会、ぜひ参加を検討されてはいかがでしょうか。最新の情報と技術を学び、自身のスキルを向上させるチャンスです。