大戸屋が贈る韓国グルメの魅力
2025年2月7日(金)から全国の大戸屋で始まる新しい韓国グルメの数々に注目が集まっています!「具だくさん牛骨スープ『ソルロンタン』と旨だれネギご飯」をはじめ、寒いシーズンにぴったりな本格的な韓国の味が堪能できるのです。
ボリューム満点の定食スタイル
まずご紹介したいのは、牛骨の旨みがぎゅっと詰まった「具だくさん牛骨スープ『ソルロンタン』と旨だれネギご飯」という定食です。定価は税込1,480円。じっくり煮込まれた牛肉と野菜から出たダシがしっかりと効いたスープは、心も体も温めてくれます。このスープは、食材のうま味を引き出すために塩麹で仕込まれた牛バラ肉を使用。さらに、大戸屋流のアレンジとして「ニラのピリ辛和え」や「黒胡椒」を加えて、あなた好みに味を変えて楽しめます。
スタミナ満点の鉄板料理
次にご紹介するのは、「ピリ辛胡麻だれの牛バラ鉄板焼き」(税込1,580円)。鉄板で焼き上げることで香ばしさが際立つ牛バラ肉に、ピリ辛の胡麻だれが絡みつき、やみつきになる美味しさ!野菜をたっぷりと使っているので、栄養面も安心です。
チーズ好き必見の逸品
「蓮根と筍の豚チーズ巻き~甘辛ヤンニョムだれ~」(税込1,480円)は、ジューシーな豚肉の中からとろけるチーズが飛び出す、まさにチーズ好きにはたまらない一皿。蓮根と筍の食感が楽しめるこの料理は、特製の甘辛たれと絶妙に絡むことでご飯が進む一品です。
健康に良い食材のこだわり
大戸屋では、使用する食材にもこだわりがあります。ニラや白ネギ、唐辛子など、栄養豊富な食材をふんだんに使用しており、それぞれの食材には健康メリットがあるとされています。ニラはビタミンやミネラルが豊富で免疫力を高め、白ネギは抗菌作用があり、唐辛子は代謝促進効果が期待できるなど、体に嬉しい効果が満載です。
副菜も韓国風で楽しもう
「チョレギサラダ」と「白菜キムチ」もおすすめです。チョレギサラダにはごま油がたっぷり使われており、健康を意識した方にもぴったり。白菜キムチは腸内環境を整える発酵食品として大人気です。これらの副菜と一緒に、大戸屋流の韓国料理を堪能する新しい食体験を楽しんでみてはいかがでしょう。
販売期間と対象店舗
「韓国食堂」のメニューは2025年2月7日から3月23日までの期間で、数量限定で販売される予定です。全国の大戸屋ごはん処で楽しむことができ、店舗によって一部メニューが異なる場合があるため、事前に確認するのをおすすめします。
公式アプリも要チェック
大戸屋公式アプリでは、クーポンやポイントサービスなど、お得な情報が満載!アプリをダウンロードして、特典を楽しんでください。これからも大戸屋が提供する美味しい定食を、健康に気を使いながら楽しんでいただけることを願っています。