柴咲コウの新プロジェクト
2025-07-01 06:26:22

柴咲コウが贈る「サステナビューティー」新プロジェクトとその魅力

柴咲コウが新たなサステナビューティーを提案



女優でありアーティストの柴咲コウが代表を務めるレトロワグラースが、2025年7月から「サステナビューティー」をテーマにした新たな取り組みを始めます。このプロジェクトでは、心身の美を育むだけでなく、環境の美にも焦点を当て、持続可能な未来を目指す内容となっています。

アップサイクルアクセサリー「SHITSURAE」とのコラボ



7月1日から14日まで、有楽町マルイでの期間限定POP-UP STOREでは、柴咲コウがデザインを手掛けたアップサイクルアクセサリー「SHITSURAE」とのコラボ第2弾を展開します。今回のコレクションは、全国12都市を巡ったライブツアー「KO SHIBASAKI LIVE TOUR 2024 ACTOR'S THE BEST 〜響宴〜」で使用された舞台幕を再利用したもので、通常なら廃棄されるはずの素材が新たな形で命を吹き込まれています。これにより、観客の心に刻まれた思い出をも身近に感じることができます。

コラボアイテムのラインナップ



新作アクセサリー「Re Stage -Kyōen- Series」は、舞台幕を利用したピアスやネックレスで構成されており、価格はピアスが7,700円、ネックレスが3,850円(税込)です。これらのアイテムは、過去のライブからの熱い瞬間をあなたと共に分かち合うことを目指しています。

ラジオ番組『サステナビューティーRADIO』の放送決定



さらに、7月30日には、特番『柴咲コウのオールナイトニッポンGOLD~サステナビューティーRADIO~』が放送されます。この番組では、環境活動家の深本南さんをパートナーに迎え、「サステナビューティー」の考え方や実践方法を明らかにし、身近なトピックを通じてリスナーに分かりやすく解説していく予定です。

柴咲は「日々の暮らしの中にあるサステナブルな選択を、少しでも楽しんで感じていただけたら嬉しい」とコメントしており、環境と心身の美しさを調和させる新たなライフスタイルを提案していくことに意欲を示しています。

番組の見どころ



番組では、テーマソングとして新曲「宙-SORA-」が初披露される予定です。この新しい音楽も、視聴者にサステナビューティーについての理解を深める手助けをすることでしょう。

美しさとサステナブルの両立



「サステナビューティー」とは、人間と地球がともに美しく健やかに生きるためのプロジェクトです。柴咲によれば、美しさは心身に留まらず、環境にも存在するものであり、その両方を実現することが重要だと語っています。

この新たな取り組みは、アップサイクルというコンセプトを通じて、ファッションやライフスタイルを見直すきっかけにもなります。購入者はただの消費者から、環境を考える意識を持った参加者に変わることができるのです。

未来を見据えた新しい美しさ



柴咲コウが提唱する「サステナビューティー」は、私たちの日常に必要なサステナブルな視点をもたらします。これからの時代に求められるのは、ただ美しさを追求するだけでなく、環境にも配慮した選択です。このプロジェクトを通じて、全ての人が美と環境に配慮する習慣を身に着けられることを期待しています。

この機会に、ぜひ「サステナビューティー」を取り入れて、新たな価値観を見つけてみませんか?

柴咲コウと共に、より良い未来への一歩を踏み出しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 柴咲コウ サステナビューティー アップサイクルアクセサリー

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。