佐賀県の魅力を発見!楽天食いしんぼう祭出展情報
2025年10月10日(金)から10月13日(月・祝)にかけて、東京の代々木公園にて開催される「楽天食いしんぼう祭」に、佐賀県が初めて出展します。このイベントは、国内外の食品メーカーが集まり、自慢のご当地グルメを提供する大規模なグルメフェスです。
佐賀の美味しさを堪能
今回のブースでは、佐賀県の誇る地元産品が多数揃います。特に、地元でしか手に入らない「ワラスボ」や「ムツゴロウ」といった珍しい食材が登場。これらは、佐賀の自然が育んだ美味しいご当地グルメの代表格です。また、様々なスイーツやお菓子も販売され、家族で楽しむことができる内容となっています。
スタンプラリーで楽しみ倍増
楽天食いしんぼう祭では、特設ページまたは会場で商品を購入し、スタンプを貯めることで、「お買いものパンダ」の特製グッズや「楽天ポイント」がもらえるスタンプラリー企画も用意されています。来場された方々は、商品の魅力を楽しみながら、特典をゲットするチャンスもあります。入場は無料ですので、この機会をお見逃しなく!
SAGAマルシェとは
佐賀県の公式ECモール「SAGAマルシェ」は、県産品の販路を拡大することを目的に、2020年夏に始まりました。今回の出展も、県内の事業者を支援する大切な一環として位置付けられています。オンラインでは「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」でも、佐賀の美味しい商品が手軽に購入可能です。
以下のリンクから、ぜひご確認ください。
さが県産品流通デザイン公社について
さが県産品流通デザイン公社は、2017年に設立された支援機関で、地元中小企業の販売促進や、県産品の魅力を広める取り組みを行っています。生産者と消費者をつなぎ、佐賀の素晴らしさを発信するために、日々努力しています。これからも新たな流通のデザインに注目していきましょう。
公式サイトやSNSにて、最新の情報も発信されていますので、ぜひフォローしてください。
公式サイト:
佐賀県産品流通デザイン公社
お祭りの詳細
- - 日時: 2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)10:00~20:00(最終日は10:00~19:00)
- - 場所: 代々木公園イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3)
- - 入場料: 無料
佐賀の素晴らしい食文化を存分に楽しむこの機会を、ぜひ皆さんでご一緒に味わいましょう!