SWEET LOVE SHOWER特集
2025-04-07 20:31:30

30周年を迎えるSWEET LOVE SHOWERの魅力と最新情報をお届け!

30周年を迎えるSWEET LOVE SHOWERの魅力と最新情報



音楽ファンにとって夢のようなイベント、"SWEET LOVE SHOWER"が来年2025年に30周年を迎えることが決定しました!この記念すべき年を彩る情報を皆さんにお届けします。

SWEET LOVE SHOWERとは?


"SWEET LOVE SHOWER"は、スペースシャワー主催の人気音楽フェスティバルで、自然に囲まれた美しい富士山と山中湖の景色を眺めながら、多彩なアーティストのパフォーマンスを楽しむことができます。今年の開催日程は2025年8月29日(金)から31日(日)までの3日間、山中湖交流プラザきららで行われます。初めて参加する方も、毎年訪れているリピーターも、一緒にこの特別な時を楽しみましょう!

アーティストラインナップが発表!


近日中に発表された第1弾の出演アーティストには、期待の新星からベテラン勢まで、たくさんのアーティストが名を連ねました。注目のアーティストには、スタジアム公演も控えるOfficial髭男dismや、シュガーサウンドが魅力のSUPER BEAVER、さらに人気バンドのsumikaやSEKAI NO OWARIなどが参加予定です。その他にも新たに登場するフレッシュなアーティストや、30周年という節目を迎えたRIP SLYME、さらにはKANA-BOONやくるり、SHISHAMOなど、これまで縁のあるアーティストも多数参加し、2019年の開催以来の最高のメンバーが集結します。計39組のアーティストが披露する素晴らしいパフォーマンスが予定されています。

チケット情報と特別企画


本日より、オンラインで最速先行チケットの受付がスタートし、チケットの種類には3日通し券や日程別の1日券が用意されています。新たに取り入れられたふるさと納税枠でもチケット購入が可能で、これにより地域活性化の取り組みにも貢献できます。また、公式会員サービス"ラブシャビレッジ"の会員になることで、優先的にチケットが確保できる特典もあります。これにより、スーパーリピーターの方々はより一層充実した体験が約束されます。

新たなコンテンツも誕生!


さらに、特別なポッドキャスト番組「SWEET LOVE SHOWER presents この一杯が尽きるまで」の配信も開始します。番組には出演アーティストがゲストとして出演し、自由なトークが繰り広げられます。初回ゲストには、go!go!vanillasの柳沢進太郎さんと夕日(NEE)が登場し、リスナーからのお便りにも答えます。配信はYouTubeとSpotifyで行われ、4月17日よりスタート予定です。

ラブシャの未来への取り組み


ラブシャはこれまで多くのファンに支えられて成長してきました。30周年を迎えるにあたり、これまでの歴史を尊重しつつも新しい挑戦を続けています。また、今年のイベントを通じて、観客の皆さんと共に地域への貢献を目指し、特別なふるさと納税プログラムも用意されています。この取り組みによって、山中湖村の発展にも寄与していくことが期待されています。

## 公式サイト・SNSで最新情報を確認!
イベントに関する最新情報や詳細は、公式サイトおよびSNSで随時更新されます。チケット情報やアーティスト発表などをぜひお見逃しなく!

冬が終わると、いよいよ夏の楽しい季節が待っています。今年もまた、SWEET LOVE SHOWERを通じて、音楽と共に素晴らしい思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス 山中湖 SWEET LOVE SHOWER

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。