夏休みの思い出に!兵庫の地場産業体験「じばさんフェア」
兵庫県の魅力的な地場産業や伝統工芸を体験できる「夏休み じばさんフェア」 が、8月10日と11日、神戸ポートピアホテルで開催されることが発表されました。このイベントは、地元の文化や技術に触れながら、楽しく学ぶことを目的としたエデュツーリズムの一環として注目されています。
体験型ワークショップで学びを深めよう
このフェアでは、家族連れや子どもたちが楽しめる多彩なワークショップが用意されています。播州算盤工芸品協同組合のブースでは、自分だけのマイそろばんを制作することができ、所要時間は30分。世界で一つの作品に仕上げることができます。詳しくは、参加料は2,500円となっています。
デコマッチ箱作りも人気のワークショップの一つ。日本燐寸工業会が提供し、所要時間は20分、わずか300円で自分だけのオリジナルマッチ箱を作れるチャンスです。お子様の自由研究にぴったりです!
さらに、三木章刃物本舗のブースでは、専用の彫刻刀を使ってのウッドカービング体験もあり、ミニティッシュボックスを制作できます。こちらは40分の所要時間で、料金は1,000円です。
地域の伝統技術に触れる貴重な機会
このイベントは、兵庫県に息づく伝統工芸品に直接触れられる貴重な機会であり、特に子どもたちの感性や好奇心を育むための素晴らしい場となります。この夏の思い出作りや、学びの場としてぜひ訪れてみてください。また、地場産業の魅力を前面に押し出し、地域とのつながりを深めることにも貢献しています。
他にも、北播磨地場産業開発機構が提供する缶バッジ作りや、大化産業株式会社のぬりえ体験、橋本裕司織布や藤井茂織布の展示販売もあります。これを機に、たくさんの兵庫の魅力を知って、自分だけの作品を持ち帰ってはいかがでしょうか。
開催日時と参加方法
「じばさんフェア」は、8月10日(日)と11日(月・祝)の2日間、神戸ポートピアホテル本館1階で開催されます。時間は10:00から16:00まで。各ワークショップは当日ブースで参加受付が行われるので、興味のある体験にぜひチャレンジしてみてください。
地域の文化と工芸技術に触れながら、この夏の思い出を作りに、是非とも親子でのご参加をお待ちしています。お問合せは、神戸ポートピアホテル営業企画までどうぞ。電話番号は078-303-5223(10:00~17:00、日曜日を除く)です。
以上の内容を通して、地元の豊かな文化や伝統工芸に触れ、子どもたちにとっても大変意義深い夏休みの体験となることでしょう。家族で楽しめるこのイベントに、是非お越しください。