新感覚アパレル登場
2025-09-04 09:33:50

脱脂粉乳から生まれた新感覚アパレル「moment of MILK」正式リリース

新感覚アパレル「moment of MILK」登場



株式会社Blueprint oneが手がける新ブランド「moment of MILK」が、脱脂粉乳を使用したアパレル商品の販売を開始しました。このブランドは、衣食住をテーマに、持続可能な一次産業への貢献を目指しています。これにより、食材としての利用が難しくなった脱脂粉乳を繊維にアップサイクルし、型にはまらない新しい価値を創出しています。

脱脂粉乳は、近年のコロナ禍で余剰在庫の問題を抱えていますが、「moment of MILK」はこの課題を逆手にとり、アパレル市場に新しい風を吹き込む優れた選択肢を提供します。これにより、農産物の新たな消費促進を図りながら、環境への配慮も同時に行うという画期的なアプローチをしています。

商品の特徴と販売情報



「moment of MILK」の商品の特徴には、半合成繊維と綿を組み合わせた素材を使用している点があります。北海道産の脱脂粉乳から抽出したカゼインと高濃度パルプ由来のレーヨンを混合することで、シルクに近い滑らかな肌触りを実現。また、吸湿性と放湿性にも優れ、ムレにくく快適な着心地を提供します。加えて、消臭抗菌性があり、肌にも優しい低刺激性を持つため、長時間の着用も安心です。

販売は、公式ECサイトやポップアップストア、さらにアパレル関連企業への卸売を通じて行われます。商品の初回ラインナップには、半袖と長袖のTシャツが登場し、価格は税込4,900円から。サイズ展開もユニセックスとキッズ用があり、家族全員で楽しむことができます。特に、2025年のさっぽろオータムフェストでのポップアップストア出店が予定されており、さらに注目を集めることでしょう。

ブランドのビジョン



「moment of MILK」が掲げるビジョンは、一次産業を活性化し、新たな瞬間を生むことです。農産物や製造過程で発生する廃棄物の問題に対処するためには視点を変え、アップサイクルを通じて新しい価値を創出することが不可欠です。このブランドは、地域経済やコミュニティの維持にも寄与し、持続可能な未来を目指して進んでいます。

脱脂粉乳の在庫過多は近年の酪農経営に深刻な影響を及ぼしましたが、これを食卓に戻すのではなく新たな形で社会に役立てるという試みは、未来に繋がる重要な推進力となります。

今後の展望



商品を通して一次産業や農産物の魅力を発信することにより、興味を持つ人々の輪を広げていく考えです。また、地産地消や地域振興、さらには世界への輸出といった広がりを持たせながら、アパレル関連の企業とも連携し、ユニフォームやノベルティとしての採用を進めることで認知を高めていく方針です。

持続可能性を意識した新しいファッションのあり方を切り開く「moment of MILK」。その誕生から、私たちの未来のカタチが大きく変わる瞬間を楽しみにしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブル moment of MILK 脱脂粉乳

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。