花譜のクラブイベント
2025-07-08 21:26:45

花譜の新たなクラブイベント「HYPERION BY THINKR」の初開催に密着

花譜、初のクラブイベント「HYPERION BY THINKR」開催



2025年7月6日、代官山のSPACE ODDで、THINKRとKAMITSUBAKI STUDIOが新たに立ち上げたクラブイベント「HYPERION BY THINKR」が初開催されました。このイベントは、花譜の最新リミックスアルバム『寓話γ』をテーマにしたもので、アーティストとファンが一体となる特別なひとときが展開されました。

新たなコミュニケーションの場「HYPERION」



「HYPERION BY THINKR」は、さまざまなアーティストやクリエイターが集い、互いに刺激を与え合う場として位置づけられています。KAMITSUBAKI STUDIOの誕生を支えた花譜が主役として登場し、クラブイベントならではの活気に満ちた空間が作り出されました。

リリースを祝うファンの熱気



開場前から約300人のファンが待機しており、その熱意はすぐに会場内に広がりました。今回のイベントを記念して販売された「feat. KAF FABLE γ」Edition Tシャツや、限定のステッカー配布なども行われ、皆が楽しめるお祝いムードが漂いました。

豪華なラインナップが登場



オープニングアクトには、新レーベル「少女革命計画」に参与するクリエイターのZexnum(ゼクスナム)が登場。花譜の代表曲「チューイン・ディスコ」のために制作したリミックスが披露されると、瞬く間に観客の歓声が響き渡りました。

続いて、Camelotsが「カルペ・ディエム (駱駝法師Remix)」をプレイし、会場はさらにヒートアップ。ど〜ぱみんやhigmaといったその他のアーティストも続々と登場し、それぞれのスタイルでフロアを盛り上げました。

アーティスト同士の共演



水槽が花譜に提供した楽曲「スイマー」のRemixを生演奏し、フロアは最高潮に。「未観測 (キツネリRemix)」を披露したキツネリも、豪華アーティストたちが集まったちょっとしたハプニングにも柔軟に対応。これらの共演は、 DJイベントという新たなスタイルの楽しみを浸透させました。

ラストを飾ったのは柴田碧(パソコン音楽クラブ)の登場で、「黄金の木」を披露しました。彼のパフォーマンスは、リミックスアルバムの特別なイベントを締めくくるに相応しい勢いを持っていました。

盛況のうちに終幕



イベント全体を通じて、各アーティストが最新のワークや「寓話γ」に収録されるRemixを大音量で体験できる貴重な機会となり、参加者にとって忘れられない夜となりました。また、花譜は新作コラボ曲「撃って」「Story Tellers」も配信中であり、この勢いは今後も続くことでしょう。

2025年に予定されている海外公演を含む今後の活動にも注目が集まります。ファンはますます広がる花譜の世界に引き込まれていくことでしょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 花譜 KAMITSUBAKI STUDIO HYPERION

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。