イチゴの日を楽しもう!
1月15日は「イチゴの日」。この日は全国いちご消費拡大協議会が制定しており、語呂合わせの「いい(1)いち(1)ご(5)」から名付けられました。もともとイチゴは1月中旬が収穫のピークを迎えており、今や素晴らしいイチゴを一年中楽しめるようになりました。そんな特別な日においしいイチゴの見分け方や食べ方、そしてアヲハタが行う素敵なキャンペーンをご紹介します。
イチゴの日を盛り上げるアヲハタの取り組み
1. 限定メニュー「くちどけフローズン いちご」
渋谷のカフェ「verde」では、1月限定で「アヲハタ くちどけフローズン いちご」を使用したアサイーボウルを提供しています。このアサイーボウルは甘さ控えめのアサイーに甘酸っぱいイチゴがたっぷり。イチゴの日を祝うのにぴったりな一品です。ぜひ、味わってみてください。
2. お得なキャンペーン開催
アヲハタ公式Xでは、イチゴ商品の抽選キャンペーンがスタート。アヲハタのイチゴ製品4種をセットで15名にプレゼントします。イチゴジャムやスプレッドの食べ比べが楽しめるこの機会をお見逃しなく!
おいしいイチゴの見分け方と食べ方
おいしいイチゴを選ぶポイント
- - 光沢と色合い:表面が光沢のある鮮やかな赤色で、ヘタ近くまで色がついているのが理想。
- - ヘタの状態:濃い緑色で反り返っているヘタを選ぶ。
- - 果実の形:つぶつぶが盛り上がっているものが新鮮さの証。
- - 香り:甘い香りのするものを選ぶと更に良い。
おいしい食べ方
イチゴを食べる際は、ヘタの方からかじるのがポイント。甘さが引き立って、さらにおいしく楽しめます。また、イチゴを洗う際には、ビタミンCを流さないため、ヘタを取り除く前に軽く洗いましょう。
手軽に楽しめる冷凍フルーツ
アヲハタの「くちどけフローズン」は、冷凍フルーツをそのまま食べられる便利な商品。手間を省き、好きな時にフルーツを楽しむことができます。ヨーグルトやスイーツのトッピングとしても大活躍!
アヲハタ果実研究所の未来への挑戦
アヲハタはイチゴのブランド力を高めるため、広島県に果実研究所を設立しました。加工用のイチゴを育成する取り組みでは、160種類以上のイチゴの栽培試験が行われています。原料の持続可能性確保に向けた活動も重要なテーマで、未来にわたりおいしい製品を提供する努力が続けられています。
イチゴはもちろん、アヲハタの新たな取り組みにも注目です。このイチゴの日には、おいしいイチゴを楽しみながら、その背景を知る良い機会です。皆さんもぜひ、市場に出回るイチゴを手に取って幸せなひとときを過ごしてみてください。