日本初の夏フェス!LuckyFes'26の魅力とは
2026年8月8日から11日にかけて、茨城県の国営ひたち海浜公園にて、私たちは「LuckyFes'26」が日本初の夏フェス4日連続開催を実現することをお知らせします。このイベントは音楽、食、アートが融合した新しい形のフェスとして、過去からの成功を受け継ぎ、さらにパワーアップしており、今回は10万人の来場を目指します。
フェスの成長の軌跡
無事2年間にわたって成功を収めてきたLuckyFesですが、2022年の初めての開催では、準備期間がわずか半年にも関わらず、2日間で2万人の「フレンズ」が会場に集まりました。翌年は規模を拡大し、3日間で4万人、さらにその翌年の3日間では6万人が参加。2025年には8万人が熱狂の中で楽しみました。
その積み重ねから辿り着いた2026年は、これまでの成果をもとにさらなる飛躍を遂げます。初の4日間の開催を果たし、音楽のジャンルを超えたクロスオーバー、さらなる食事の充実、そして特にアート面においても多様な魅力を追加する計画です。
テーマパーク型フェスへ進化
「LuckyFes'26」は、アジア最大のテーマパーク型フェスを目指しています。音楽だけではなく、会場全体をラキモン(ラッキーモンスター)を中心としたテーマパークとして盛り上げ、全世代が楽しめる空間を作り出します。音楽だけに留まらず、アートや食文化も進化させ、来場者が参加しやすい楽しさ溢れるフェスにすることが目標です。ユニークな食の出店やアートエリアが新たに登場し、ファミリーでも安心して楽しむことができる環境を整えています。
未来への招待状
「LuckyFes'26」は確実にお楽しみいただける要素が盛りだくさんです。音楽業界のトップアーティストが最新のパフォーマンスを披露するだけでなく、会場では様々なジャンルの食事を楽しむことができ、アートとのコラボレーションも期待できます。みんなで盛り上がり、SNSにシェアしたくなるような瞬間がたくさん生まれることでしょう。
堀義人のメッセージである通り、「毎年新たなチャレンジに挑み、進化を続けてきたLuckyFes」が、2026年にはまさにその集大成を迎えようとしています。大いに盛り上がった2025年を上回る参加者数と、新しい試みを組み合わせ、音楽とアート、食が共演する最高の4日間をご期待ください。
結論
この夏、茨城の地で開催されるLuckyFes'26。夏の思い出を作る場として、一緒に楽しみましょう。詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。お友達や家族とともに、熱い夏のフェス体験を味わいましょう!
公式サイトはこちら
場所: 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4)
日程: 2026年8月8日(土)〜11日(火・祝)