2025年5月、東京で楽しむお笑いの祭典「東京グランド花月」
2025年5月20日から25日まで、東京において「東京グランド花月」がIMM THEATERで開催されます。このイベントは、大阪にあるお笑いの聖地「なんばグランド花月」で行われる寄席の東京版として、多くのファンに親しまれています。漫才、落語、コント、そして吉本新喜劇と、すべての笑いが集結するこのイベントは、初夏の東京で楽しむことができる最高の寄席です。
豪華な出演者による多彩な公演
前回の公演が大成功を収めた後、再びやってくるこのイベントでは、大御所から若手の新星まで、多様な芸人が登場し、日々異なるラインナップで皆さんを楽しませます。出演者には中川家や銀シャリ、博多華丸・大吉のような人気コンビから、チュートリアルやEXIT、ミルクボーイまでもが名を連ねる豪華な顔ぶれです。各日の特別イベントとして、共演者が変わることで新鮮な楽しみも生まれるでしょう。
公演は、1日2~3回行われるため、観たい時間帯に合わせてチケットを確保することが可能です。特に、初日は中川家や銀シャリ、見取り図といった実力派が登場し、笑いのスタートを華やかに飾ります。続く21日や22日も、トレンディエンジェルやチュートリアルなど注目の芸人が集結し、会場を盛り上げます。
チケット販売情報と購入方法
チケットに関しては、先行受付が3月11日から始まり、一般販売は3月29日からスタートします。指定席の前売り価格は5,500円となっており、当日券は6,000円です。特に人気公演日は早期に完売が予想されるため、十分な注意が必要です。チケットの購入方法は、FANYチケットやローソンチケット、チケットぴあなど多様なプラットフォームからアクセス可能です。
開場・開演のタイムテーブル
公演ごとの開演時間も重要です。特に、最終日である25日は、午前中からの3回公演となっているため、早起きして観に行くのも楽しい方法です。開場時間や開演時間は、各公演によって異なるため、公式HPやSNSで最新情報をチェックしてください。
注意事項
なお、未就学児は膝上であれば無料ですが、お席が必要な場合は有料となります。また、撮影や録音は禁止されており、出演者の変更もあり得るため、事前に確認が必要です。これらの規則を守って、存分にお笑いの魅力を楽しんでください。
「東京グランド花月」の公式HPも是非ご覧ください。新たな笑いの名場面を体験し、楽しい初夏を過ごしましょう。