谷川俊太郎と音楽の出会い
2025年10月31日、北とぴあつつじホールで開催される『北とぴあ国際音楽祭2025ネーモー・コンチェルタート明日も俊太郎~オトナ×コドモ~』では、詩人・谷川俊太郎の魅力的な世界を音楽として体感できます。特別ゲストとして、長男の谷川賢作さんが登場し、トークで会場を盛り上げてくれることも大きな魅力です。
音楽と詩の融合
このイベントでは、サックス、チェンバロ、パーカッションなど多彩な楽器の演奏が繰り広げられ、谷川俊太郎の詩が生き生きと歌われます。また、CDブック『おとなのための俊太郎』に収録された楽曲を中心に、新しい曲も初披露予定です。古楽と古楽器の融合というテーマのもと、様々な音楽家が集結し、観客に新たな音楽体験を提供します。
特別なゲスト、谷川賢作
賢作さんはプロのピアニストであり、父である俊太郎さんの詩の世界をどのように音楽で表現するのか、非常に楽しみです。親子の共演は、普段では味わえない特別な体験に違いありません。彼のトークも交えながら、俊太郎ワールドの奥深さを一層感じることができます。
イベントの概要
このコンサートの詳細は以下の通りです。ぜひ事前にスケジュールをあけておいてください。
- - 開催日時: 2025年10月31日(金) 18:30開場 / 19:00開演 / 21:00終演予定
- - 会場: 北とぴあつつじホール(東京都北区王子1-11-1)
出演者
- - ネーモー・コンチェルタート
- - 辻 康介(歌)
- - 鈴木広志(サックス)
- - 根本卓也(チェンバロ)
- - 小林武文(パーカッション)
- - ゲスト: 谷川賢作(ピアノ)
チケット情報
チケットはカンフェティを通じて発売中です。一般チケットが3,500円、25歳以下の方には特別価格で2,000円の割引チケットも用意されています。入場時には生年月日が確認できるものを持参してください。
今から予定を立て、詩と音楽が織りなす特別なひとときを楽しみにしていてください。谷川俊太郎の世界を体験するこの機会をお見逃しなく!