新たなオフィス食堂
2025-02-27 12:56:16

地域の食と身体を豊かにする新しいオフィス食堂「雨晴食堂」がオープン

新しいオフィス食堂「雨晴食堂」オープン



東京都品川区のJR大崎駅東口に、新たに誕生した職域食堂「雨晴食堂」。これは、食品サブスクリプションサービスを展開するオイシックス・ラ・大地株式会社と、給食業務65年の経験を持つシダックスコントラクトフードサービスが共同でプロデュースしたものです。3月3日のオープン以来、地域の人々やオフィスに勤務する方々にとって、新たな食の拠点となっています。

オフィス環境の進化と社員食堂の重要性



現在、多くの企業が出社回帰の方針を打ち出していますが、テレワークの普及により出社率の回復が難しい企業もあります。そこで、出社率向上と社員満足度の向上を図るために、企業はオフィス環境の改善を図っています。特に、社員食堂には単なる食事スペース以上の役割が求められています。健康的でおいしい食事を提供し、同僚間のコミュニケーションを促進する場として、魅力ある空間へと進化させる必要があります。

「雨晴食堂」の4つの特徴



1. 新鮮な野菜をふんだんに使用


「雨晴食堂」では、オイシックスが契約した全国約4000軒の生産者から選りすぐりの野菜を仕入れ、20種類以上の野菜が楽しめるサラダバーを提供します。また、規格外野菜を含むサステナブルなメニューを展開し、地域の生産者の顔が見える食材を積極的に活用しています。

2. 昼も夜で楽しめる食堂


昼はお手頃価格でボリューム満点の食堂メニューを提供し、夜は居酒屋メニューやオリジナルドリンクを楽しむことができます。特に、Oisixの人気ミールキット「Kit Oisix」のメニューも楽しめるため、健康志向の方にも嬉しい内容です。

3. 快適な居場所の創出


「雨晴食堂」では、3つのゾーニングで居心地の良い空間を提供します。一人静かに過ごしたい時、仲間と楽しくワイワイしたい時、あるいはイベントでの広々とした使い方など、さまざまなシーンに対応した空間デザインが特徴です。

4. タイパ給食で効率的な運営


「タイパ給食」をキーワードに、効率的な運営を実現しています。オイシックスが持つミールキット開発のノウハウとシダックスの給食運営の経験がかけ合わさることで、コストを削減しながら高品質な食事を提供しています。出社した社員にとって、満足度の高い食事を楽しむことができるのです。

店舗詳細


「雨晴食堂」は、東京都品川区大崎1丁目、ゲートシティ大崎の3階に位置し、アクセスも便利です。286席を備えた広々とした空間で、ランチやディナーを楽しめ、さまざまな利用シーンに対応しています。

公式アカウントでは、最新メニューやイベント情報を発信中。食を通じて人と人がつながり、地域を豊かにする「雨晴食堂」。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: オイシックス シダックス 雨晴食堂

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。