地元浅草で楽しむ音楽の夜:DJ Nature来日
2024年2月22日、浅草のデウス エクス マキナにて、伝説のDJ、DJ Natureが初めて登場します。彼は1980年代にブリストルで名を馳せた音楽ユニット「The Wild Bunch」の中心メンバーであり、その存在感と革新的なサウンドにより、世界中で多くのファンを魅了しています。この夜、DJ Natureは東京のシーンを熟知したDJ Hiroaki Masudaと、実力派DJのOrionと共に登場し、特別なパーティーを繰り広げます。
DJ Natureの音楽的旅路
DJ Nature、またの名をDJ Miloは、自らの音楽スタイルをポスト・パンク、ニューウェイヴ、ダブを基にしつつ、映画『Wild Style』の影響を受け、エレクトロやヒップホップなど多彩な音楽ジャンルを取り入れています。彼は音楽のクロスオーヴァー化の先駆者であり、多くのアーティストが彼のスタイルから影響を受けてきました。
1980年代から活動を開始したDJ Natureは、ブリストルでいち早くアンダーグラウンドのサウンドを取り入れ、90年代にはニューヨークに拠点を移し、ハウスやディスコスタイルを継承しました。1992年には、Black Labelからアルバム『Ruff Disco』をリリースし、その後もTomato Recordsなどから多くの楽曲を発表し、アンダーグラウンドシーンのアイコンとして君臨します。
再始動と進化
一度は活動をお休みしていたDJ Natureですが、20年後に再び活動を再開しました。この復活の年には、トップ10アルバムにノミネートされた『Everyone』を含む『Fwd Evr e.p』をGolf Channel Recordingsから発表し、その革新性で日本国内外でも再注目を浴びることに。
無料で楽しめる音楽体験
2月22日のイベントは、午後3時から午後9時までの間、デウス エクス マキナ浅草で行われます。しかも、入場は無料で、観光のついでにも寄れる気軽さが魅力。普段の浅草とは一味違う音楽体験が待っています。「浅草でこんな音が?」と驚くサウンドと共に、楽しい時間を過ごしてください。
お問い合わせ
デウス エクス マキナは、ラテン語で「機械仕掛けの神」を意味し、クリエイティビティを称賛するブランドです。2006年にオーストラリアで誕生以来、音楽だけでなくバイク、サーフィン、アート、スノー、サイクルなど幅広いカルチャーを発信しています。ぜひ、この機会に音楽とアートの融合を体験してみてください。