世界大会で二連覇
2025-02-04 14:06:25

籏雅典シェフが世界の洋菓子大会で日本初の二連覇を達成!

2025年 洋菓子の世界大会で日本が栄光に輝く!



三重県にあるアクアイグニスのパティスリー「コンフィチュール アッシュ」の籏雅典シェフが、世界的な洋菓子大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2025」で日本代表として出場し、見事優勝を果たしました。この大会はフランス・リヨンにて1月24日から25日にかけて行われ、二連覇を達成したのは日本史上初の快挙です。

大会には世界から18か国が参加し、日本チームは「National Heritage(国家遺産)」をテーマに「日出ずる国〜Land of the Rising Sun〜」というコンセプトで作品を制作しました。候補となったのは、独楽を模したフローズンデザートや、伝統的な麻の葉模様を採り入れたレストランデザート、さらには太鼓のパフォーマンスを伴ったショーショコラです。

優勝のポイントは「地域の素材の活用」



この中でも特に注目されたのが、籏シェフが担当したレストランデザートです。使用されたのは、石川県のあんがとう農園で生産されたレモンマリーゴールド。新鮮な素材を取り入れることで、五感を刺激するデザートに仕上げられました。酸味が心地よいマイヤーレモンのクリームと、流れるような洋梨が織りなす美しい皿は、まさに日本の季節の移ろいを感じさせる一品でした。これにより、地域の特産品を世界に発信することにも寄与しています。

競技中のハプニングとチームワーク



大会当日、籏シェフはチョコレート細工の一部が壊れてしまうという予期せぬトラブルにも見舞われました。しかし、チームのメンバーと団長の協力により、無事に修復。大きな作品を運ぶ際、重心が変わってしまったものの、連携の力で乗り越えることができました。この困難こそが、優勝に大きく寄与したと言えるでしょう。

籏シェフのコメント


「優勝が決まった瞬間は、言葉にできないほどの驚きと感動がありました。本当に夢のような時間でしたし、チーム全体の努力に感謝しています。地域の方々に少しでも貢献できたらと思っていましたので、これからも頑張っていきたいです」と、籏シェフは喜びを語りました。

アクアイグニスについて



アクアイグニスは、温泉リゾートとして知られていますが、各地から集めた新鮮な食材を使ったレストランや、パティスリーも併設しています。ここでは、地域とのつながりを大切にしながら、食文化の発信を行っています。今回の優勝も、地域の資源を最大限に活かした結果だと言えるでしょう。

店舗情報



アクアイグニス
〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野4800-1
TEL:059-394-7733
HP: アクアイグニス

コンフィチュール アッシュ
〒510-1233 三重県三重郡菰野町菰野4800-1
TEL:059-394-7727
営業時間:10:30~18:00(年中無休)
リットリンク: コンフィチュール アッシュ

この特別な出来事を通じて、籏シェフをはじめとしたすべての関係者の努力と情熱を感じさせられます。今後も日本のスイーツ文化の発展を期待したいものです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: クープ・デュ・モンド アクアイグニス 籏雅典

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。