秋のバターサンド
2025-09-16 16:57:18

秋の味覚を楽しむ!豊洲パーラーの新作バターサンド

秋の味覚を楽しむ!豊洲パーラーの新作バターサンド



大人の秋のおやつにぴったりな、新しい焼き菓子が登場しました。株式会社 食文化が運営する「豊洲市場ドットコム」の「豊洲パーラー」では、2025年9月に新たに発売されたバターサンドが話題になっています。その魅力の秘訣は、素材選びから製法までこだわり抜かれた点です。特に、シャインマスカットといちじくを使用したバターサンドは、この季節にぴったりの甘美な組み合わせです。

シャインマスカットのレーズンサンド



まずは、シャインマスカットを贅沢に使ったレーズンサンドからご紹介します。このお菓子では、出雲市で栽培された甘みが濃厚な大粒のシャインマスカットを、香り高いダークラムに一晩漬け込みました。これにより、豊かな風味が引き出されます。さらに、風味の良いグラスフェッドバターを使用したバタークリームに、自家製のアングレーズソースを加え、コクのある味わいに仕上げています。

クッキーの生地は、サクサクとした軽い食感が特徴で、ラム酒に加えたバニラの甘い香りが漂います。お口に入れた瞬間、シャインマスカットのレーズンが広がる甘さと豊かな香りは、まさに秋の贈り物のようです。

いちじくのキャラメルサンド



続いて、いちじくを使用したキャラメルサンドも見逃せません。出雲市多伎に位置する中筋ファームで育てられた蓬莱柿のいちじくは、特別な栽培法を用いて育てられています。この栽培法は、モーツァルトの音楽を聴かせることで、果物に甘さをもたらすという独自の手法です。そのため、甘くねっとりとした食感が特徴的です。

このいちじくは赤ワインで煮込まれてドライフルーツになり、さらに自家製のアングレーズソースとキャラメルソースを混ぜたバタークリームと合わせます。仕上げに使用されるビターなココアクッキーが全体を引き締め、シナモンのスパイシーな香りがいちじくの甘さをさらに引き立てます。

パティシエ関谷真紗美さんの技



これらの絶品バターサンドを手掛けたのは、食材の魅力を引き出すことに秀でたパティシエ、関谷真紗美さんです。彼女は豊洲市場ドットコムのオリジナルブランド「豊洲パーラー」の商品開発に数多く関わり、独自の感性と経験を活かして、今回のバターサンドも生み出しました。彼女の手によるスイーツは、単なるお菓子以上のものになっています。

株式会社 食文化の理念



「豊洲パーラー」を運営する株式会社 食文化は、2001年に設立され、インターネットを通じて生産者を支援し、産直グルメEC「うまいもんドットコム」を開業しました。2004年には、東京中央卸売市場と提携し、市場直結のECサイトを開始。この会社は、食材の本来の魅力を引き出し、消費者に新鮮で安心な食品を届けることに情熱を注いでいます。

まとめ



秋の味覚が楽しめる「豊洲パーラー」の新作バターサンドは、まさに大人のためのスイーツです。シャインマスカットといちじくを使ったそれぞれの特徴を活かした味わいを、一度お試しあれ。甘さと香りに包まれたこの秋、リラックスタイムのお供としてぴったりの逸品です。どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: シャインマスカット 豊洲パーラー イチジク

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。