新年の祝膳、酢重正之のおせち
新しい年の幕開けを彩る特別なおせちが、軽井沢の食処「酢重正之」から登場。信州の厳選された素材を用いた華やかな三段重のおせちは、家族や友人との新年のひとときを豊かにしてくれること間違いなしです。2025年9月1日から予約が開始され、この数量限定の特別な商品は、多くの人々から注目を集めています。
三段重の魅力
壱の重:祝い膳
「酢重のおせち」の魅力の一部は、壱の重に詰め込まれた13品の祝い肴にあります。信州伝統の良質な素材と、酢重自慢の調味料で仕立てられた料理が、一口食べるごとに幸運を呼び込んでくれそうです。
豊かな風味を引き立てる醤油麹と濃厚なごまだれが、信州の伝統野菜である常盤牛蒡と見事に調和しています。
自家製の干し柿をラムレーズンとバターで巻いた、甘みと酸味のバランスが絶妙な極上の一品。
みりんや酒を使用した特製味噌に漬け込まれたクリームチーズ。和と洋の出会いを感じさせてくれる、ユニークな味わい。
生姜やパプリカの彩りが美しいこのゼリー寄せは、一番だしの深い味わいが引き立っています。
弐の重:彩り膳
次に楽しみたいのが弐の重。こちらは酢重の人気メニューを家庭で楽しめるよう工夫が施されています。
自家製の甘露煮は、甘酸っぱさが仕上げられ、食欲をそそります。
常盤牛蒡を使った八幡巻きは、甘辛たれで香ばしく焼き上げられ、食感も楽しめます。
こちらは長野県産の赤鶏卵を用いており、かつお出汁の風味が引き立つ優しい味です。
国産昆布と鰹節の出汁で仕込まれた京鴨は、しっとりとした食感が楽しめます。
参の重:味わい膳
最後の参の重には、丁寧に仕上げられた煮しめが詰め込まれています。
車海老や近江こんにゃくを使用した深い味わいの煮しめは、見た目にも華やかです。
妙に優しい甘さを楽しめる花豆を使った特製ちまきも、あたかも家庭の味のようです。
信州松本の郷土料理、塩鰤雑煮がセットされており、本格的な味を家庭でも楽しむことができます。
購入方法と注意事項
この素晴らしいおせちは、2025年9月1日から予約が始まります。値段は56,000円(税込、送料無料)で、3~4名様用の内容が含まれています。お届けは2025年12月31日の午前中限定で、予約は酢重正之商店のオンラインショップで行えます。
特に配送可能エリアには制限がありますので、注意が必要です。また、予約が完了し次第、無くなり次第終了ということもありますので、早めのアクションが求められます。
まとめ
新年の美味しいひとときを、`『酢重のおせち』を囲んで楽しむことで、幸せな年の始まりを迎えましょう。特別な食材と心を込めた料理を通じて、家族や友人との大切な時間を過ごす絶好の機会です。