濃厚なエンターテイメントの夜 - 氷川きよしコンサートレポート
2025年9月4日、東京のLINE CUBE SHIBUYAで氷川きよしとKIINA.によるコンサート『KIYOSHI HIKAWA+KIINA. Concert Tour 2025 ~KIINA’S LAND~』が開催されました。この公演は、氷川きよしのデビュー26年目の幕開けを記念したもので、多くのファンが集まりました。
新曲「白睡蓮」の披露を待ち望む声が響く中、氷川は非常に豪華な衣装で登場しました。彼は最初に「龍昇鳳舞」を歌い上げると、続いて「きよしのズンドコ節」などお馴染みのヒット曲で客席を盛り上げました。氷川は観客に感謝の言葉を送りつつ、「これからも皆さんの心に寄り添えるよう、様々なことを発信していきたい。」と意気込みを語りました。
コンサートの中盤では、江戸情緒を感じさせる「大江戸出世小唄」や、漁師風の衣装に身を包んで登場した氷川が「きよしのソーラン節」を歌唱し、会場の熱気をさらに高めました。誕生日を控えた氷川にはバースデーケーキがサプライズプレゼントされ、彼は微笑みながら感謝を述べました。この特別な瞬間は、ファンと氷川との絆を深める瞬間でもありました。
本編の後半では、氷川が新しい衣装で再登場し、「Party of Monsters」を披露。観客もそのリズムに合わせて盛り上がり、場内は一体感に包まれました。そして「限界突破×サバイバー」で本編を締めくくった際には、会場全体から盛大な拍手が沸き起こりました。
アンコールでは、白い燕尾服に身を包んだ氷川が再び登場し、自身の歌手としての原点の曲「赤いスイートピー」を披露。その場には、彼にアレンジを加えた亀田誠治氏もおり、氷川は「素晴らしいアレンジをして頂き、本当に嬉しい。」と述べました。彼は続けて新曲「白睡蓮」を歌い上げると、深い感動の空気に包まれました。
全24曲の素晴らしいラインナップで幕を閉じたこのコンサート。氷川の表現者としての進化は、今後の活動にも大きな期待を抱かせます。明日5日には、同じくLINE CUBE SHIBUYAで昼夜の2公演が待っています。ファンの皆様、見逃せません!
氷川きよしについて
氷川きよしは福岡県出身。2000年にデビューして以来、多くの賞を受賞し、お茶の間に愛され続けてきました。彼の歌唱力、ビジュアル、そして人柄は多くのファンを魅了し、多様なジャンルで活動を広げています。今年のコンサートツアーはその集大成とも言えるもので、今後の展開から目が離せません!
詳しい情報や今後のスケジュールについては、公式サイトで確認できますので、是非ご覧ください。