伯方の塩が業務用ポーション商品をリニューアル
愛媛県松山市に本社を置く伯方塩業株式会社が、業務用ポーションタイプの「味香塩ブランド」に属する「伯方の塩 梅塩」と「伯方の塩 抹茶塩」をリニューアルしました。新しいパッケージデザインの採用によって、消費者により親しみやすく、安心して利用できる印象を与えるよう変更されています。
リニューアルの背景
これまでのデザインは、各商品の特性を色で表現することに重きが置かれていました。梅塩は赤、抹茶塩は緑のカラーを基調にして、視覚的に一目でわかる配色が特徴でした。しかし今回のリニューアルでは、味わいを保ちながら送料無料一括表示や栄養成分表示など、消費者への配慮がなされています。また、系列全体の統一感も意識されたデザインに仕上がっています。
「味香塩」とは?
「味香塩」は、伯方の塩が誇る「焼塩」と厳選された素材を組み合わせた塩です。レシピに欠かせないシンプルな味わいを目指して作られ、余計なものを加えず本来の美味しさを際立たせます。使い切りのポーションタイプは、惣菜やテイクアウト、デリバリーに最適で、天ぷらや刺身のための塩として広く利用されます。
商品の特徴
伯方の塩 梅塩
この梅塩は、完熟した南高梅の梅干しパウダーを使用しています。加熱を施さないため、梅本来の風味や香り、色合いを楽しむことができます。酸味と香りが優れているため、調味料としても活用できるのが魅力です。おすすめの料理には、ささみフライやタコの刺身、大根サラダが挙げられます。これにより、毎日の食卓に新鮮な風味を加えることができるでしょう。
伯方の塩 抹茶塩
抹茶塩には、有機JAS認証を取得した宇治抹茶が100%使用されています。栽培にこだわり、豊かな香りと美しい水色が特徴です。渋味成分が少なく、まろやかな味わいに仕上げているため、さまざまな料理と相性抜群です。おすすめとして、えび天や日本そば、さらにはバニラアイスに振りかけることで新たな味わいを楽しむことができます。
今後の展開
新パッケージは梅塩が2025年5月下旬ごろ、抹茶塩が同年7月ごろに切り替え予定ですが、変更時期は前後する場合があります。2025年夏には新商品も投入される予定で、さらなる展開が期待されます!
お問い合わせ情報
商品の詳細については、伯方塩業株式会社営業部までお問合せください。電話番号は089-943-9670(平日 9:00~17:00)、Eメールアドレスはinfo@hakatanoshio.co.jpです。
生活に彩りを添える伯方の塩の新たな挑戦に、ぜひ注目してください!