秋の味覚、京丹波町が贈る栗の魅力を満喫!
京都府の中央に位置する京丹波町は、日本有数の栗の産地として知られています。今年の秋、同町が注目の栗イベントを三つ企画しました。ラグジュアリーホテルでのアフタヌーンティー、大阪での関西万博出展、そして全国モンブラン大会。これらのイベントを通して京丹波栗の魅力が存分に味わえるチャンスです。まずは、それぞれのイベントの詳細をお伝えします。
1. HOTEL THE MITSUI KYOTOでの「京丹波栗アフタヌーンティー」
期間: 令和7年10月1日(水)~11月30日(日)
場所: HOTEL THE MITSUI KYOTO バー&ラウンジ「THE GARDEN BAR」
京都市中京区に位置するこのラグジュアリーホテルでは、特別なアフタヌーンティーが楽しめます。メニューには、焼き栗、モンブラン、どら焼きなど、京丹波栗を贅沢に使用したスイーツが並びます。中でも、席で炭火焼き栗が提供される演出は、一際注目を集めています。さらに、こちらのアフタヌーンティーは、ふるさと納税の返礼品としても受け取ることができます。
アクセス
JR「京都駅」から地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅下車、徒歩約10分の距離です。この時期、ぜひおしゃれなホテルで、心地よい午後のひとときをお過ごしください。
2. 大阪・関西万博での京丹波栗スイーツ
期間: 令和7年10月5日(日)・6日(月)
場所: 大阪・関西万博 関西パビリオン横特設会場
関西万博では、京丹波栗を贅沢に使ったオリジナルどら焼きが数量限定で販売されます。この特製どら焼きは、アフタヌーンティーでも提供されるスイーツのひとつで、栗の風味を存分に楽しめる逸品です。その他にも、さまざまな京丹波栗関連商品が揃うので、見逃せません!
3. 全国モンブラン大会2025 in 京丹波町
開催日: 令和7年10月18日(土)・19日(日)
会場: 丹波自然運動公園 こどもの広場特設会場
全国から栗の生産地が集まるこの大会では、自慢のモンブランが披露されます。関西初開催となるこのイベントでは、会場限定の販売も行われ、訪れる人々を楽しませます。この日は「京丹波マルシェ2025」も同時開催され、多くの来場者で賑わうことでしょう。
アクセス
JR嵯峨野線「園部駅」から中京交通バスで約15分、「丹波自然運動公園」下車で到着します。自然豊かな公園で、皆さんのお越しをお待ちしています。
まちの魅力を発信する京丹波町
京丹波町は、8割以上が森林に覆われ、自然の美しさを誇る地域です。「丹波霧」や昼夜の寒暖差など、美味しい作物が育つ恵まれた環境の中で、特産品が育まれています。中でも「京丹波栗」は、朝廷や幕府にも献上される歴史を持ち、力強さを感じるまさに逸品。これらのイベントを通じて、地域の魅力や文化もぜひ体験していただきたいと思います。
ガバメントクラウドファンディングの取り組み
さらに、京丹波町では「京丹波栗リファインプロジェクト」に取り組み、栗の魅力を全国に発信しています。このプロジェクトは、栗の生産拡大を目指し、多くの人に美味しさを届けることを目指しています。詳しくはこちらのプロジェクトページをご覧ください。
京丹波栗リファインプロジェクト
この秋、京丹波町の栗イベントを通じて、心温まるひとときをぜひ体験してください。そして、多くの皆さまが京丹波町を訪れることを心よりお待ちしております。