イオンモール福岡でアジフライの魅力を体験しよう!
こんにちは、皆さん!今回は特別なイベント【アジフライパーク】のご紹介です。九州に新しい食文化を根付かせたいというミツカンと株式会社三陽のコラボレーションで、2025年6月8日(日)にイオンモール福岡での開催が決定しました!
このイベントは、家族連れや地域の人々が集まる楽しさ満点の体験型イベント。タイトルは「味ぽん×アジフライクエスト」。来場者は巨大アジフライパネルの制作やユニークなシール作成、さらには試食など、五感を楽しませるアクティビティに参加できます。また、お子様には自由にデザインできる「My味ぽん」シールを作成してもらい、アジフライを楽しむことの大切さを学んでもらうことができます。
アジフライパークの見どころ
特に印象的なのは、全長約2メートルの巨大アジフライパネルの制作です。家族全員で写真を撮ったり、思い出の一コマを作るのにぴったり!また、味ぽんが60周年を迎えたことを祝うフォトスポットも用意され、特別な瞬間を切り取れるチャンスもあるでしょう。
さらに、「アジフライに味ぽん」の試食会も開催され、ミツカンの社員が味の秘密を直接教えてくれます。アジフライの新たな美味しさに出会える絶好の機会ですね!
イベント詳細
- - 日程: 2025年6月8日(日) 10:00~16:00
- - 場所: イオンモール福岡 1Fイーストコート
福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1
このイベントに参加することで、地域の魚食文化の素晴らしさや、アジフライをより楽しむ方法を知ることができるでしょう。特に子どもたちには、食に対する興味を育む良い機会になります。小さなクリエイターたちが描いたオリジナルラベルの味ぽんは、きっと素敵な思い出となるはずです。
地域に根付く食文化
福岡に本社を構える株式会社三陽は、地域密着型の活動を積極的に行っています。「鷹のアジフライ」など、この地域で愛される食文化の普及に力を入れているのです。ミツカンは、九州地方でも「アジフライには味ぽん!」の文化を広めるため、このイベントを企画しました。2024年にはMR松浦鉄道とのコラボでラッピング列車を運行するなど、地域活性にも貢献しています。
今後の展開
さらに、2025年6月16日(月)からは、西鉄福岡(天神)駅でも新たな広告シリーズが展開されます。街中で「実は〇〇」という形式の広告で、アジフライと味ぽんの相性の良さを感じることができる仕掛けです。これをきっかけに、もっと多くの人にアジフライと味ぽんの魅力を知ってもらいたいという思いが込められています。
この🌟アジフライパーク🌟は、ただのイベントではなく、地域の食文化の大切さを理解し、次世代へとつなぐ架け橋になることを目指しています。皆さんの参加を心よりお待ちしています!