Klipschスピーカー受賞
2025-11-26 09:56:28

Klipschの新しいBluetoothスピーカーがVGP 2026で金賞受賞!音楽都市の魅力を体感

KlipschのBluetoothスピーカーがVGP 2026で高評価



米国オーディオブランドKlipsch(クリプシュ)が誇る「Music City Series」の3モデルが、国内最大級のオーディオ・ビジュアルアワード「VGP 2026」で受賞しました。受賞したのは、ナッシュビル(金賞)、オースティンとデトロイト(共に受賞)。

VGP 2026について


「VGP」は1987年から続く、日本のオーディオ・ビジュアル界で確固たる地位を築いているアワードです。専門家による音質評価と、有力な販売店での投票によって選出されるため、その信頼性は非常に高いとされています。今回、「Music City Series」は、特にライブサウンドの再現性、迫力ある音質、デザイン性の高さが評価されました。

受賞モデルの特徴


Nashville(ナッシュビル) – 金賞


・価格:30,800円(税込)
ナッシュビルは、アメリカのカントリーミュージックの中心地として名を馳せており、この商品はその名にふさわしいデザインが特徴です。デュアルフルレンジドライバーとデュアルパッシブラジエーターを搭載し、360度から広がる音響体験が楽しめます。

  • - 力強い中低音でライブの熱気を再現
  • - 奥行きのある立体的な音場を提供

Austin(オースティン)とDetroit(デトロイト) – 受賞


・価格:オースティン 19,800円(税込)、デトロイト 52,800円(税込)
オースティンは、270以上のライブハウスが集まる音楽の街として知られています。コンパクトな設計ながら、迫力のあるバランスの取れた音を楽しめるのが特徴です。

  • - ナチュラルでバランスの良い音作り

デトロイトは、モータウンの故郷として多様な音楽スタイルを生み出しています。30Wの強力な出力により、低音から高音まで全ての音域を忠実に再現します。

  • - 重心の低いパワフルな低音が特徴

Klipschとは


Klipschは、アメリカのアーカンソー州で約80年前に創立されました。ポール W. クリプシュが開発した音響技術は、その革新性により業界のスタンダードを変えました。全てのKlipsch製品は、最新の技術を取り入れており、アメリカ国内で設計・開発されています。ブランドの魂である「アメリカンサウンド」を体験することができるのです。

Music City Seriesの魅力


Klipschの「Music City Series」は、アメリカの著名な音楽都市にちなんで名付けられた新作のポータブルBluetoothスピーカーです。防塵防水設計により、野外活動でも音楽を楽しむことができ、サイクリングやキャンプ、ゴルフなど、様々なシーンでコンサート気分を味わうことができます。大きなドライバーを搭載しつつ、コンパクトなサイズ感を実現。

購入情報


「Music City Series」は、次の店舗で購入できます:Amazon、楽天、ビックカメラ、ヤマダ電機。ただし、取り扱いがない店舗もあるため、各店に確認することをお勧めします。

会社概要


株式会社KARAFULLは、東京都江戸川区に本社を置く音響機器と家電の企画・販売を行っている企業です。現代のオーディオニーズに応える製品を提供し続けています。

公式ウェブサイト:KARAFULL

お問い合わせ


本件に関する詳しい情報は、株式会社KARAFULLにお問い合わせください。電話番号: 03-5809-2045


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Klipsch Music City Series VGP 2026

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。