新しい風を感じて!ナノ・ユニバースと田中光のコラボTシャツ
ファッションとアートが交差する場で、私たちが注目すべき新たな取り組みが始まります。ナノ・ユニバースが、感性豊かな芸人であり絵本作家である田中光とのコラボレーションTシャツの受注販売を開始しました。この限定Tシャツは、2025年9月に開催される『Setouchi Contemporary 2025』に向け、2025年9月19日から9月30日までの期間限定で利用可能です。
Setouchi Contemporary 2025とは?
このイベントは「衣・食・住・遊」の多角的なフェスティバルです。再生可能エネルギーを基にした持続可能な環境の中、地域のシビックプライドを育みながら、全国外からのアーティストを招待し、音楽とライフスタイルの融合を実現します。『MUSIC FESTIVAL』と『LIFESTYLE MARKET』の二つの軸で展開されるこの企画は、参加者に新しい体験を提供します。
コラボTシャツについて
各アーティストとのコラボレーションTシャツは、税込3,850円で購入可能です。それぞれのデザインは、アーティストの個性と魅力を引き立てています。以下に、参加アーティストとその魅力を紹介します。
1. Jeremy Quartus (Nulbarich)
多才なアーティスト、JQが手がけるこのTシャツは、HIP HOPやR&Bなど多様な音楽スタイルを反映した一枚です。彼のソロプロジェクトは2025年に始まります。
2. Ovall
Shingo Suzukiやmabanua、関口シンゴからなるトリオバンドOvallは、独自のサウンドで優れたパフォーマンスを誇ります。国内外のアーティストとのコラボも魅力的です。
3. SCANDAL
日本を代表するガールズバンドSCANDAL。彼女たちのTシャツデザインはファッションアイコンとしての存在感を示し、新たなスタイルを探求しています。
4. SIRUP
R&BシンガーのSIRUPは、自身の音楽スタイルを洗練させ、様々なジャンルを融合させた魅力を発信しています。
5. 水曜日のカンパネラ
新体制で始まった水曜日のカンパネラ。彼女たちの斬新な表現は、毎回新しい楽しみを提供します。
6. SKRYU
バトルMCとしても知られるSKRYU。彼の斬新なスタイルが注目を集め、ワンマンライブも話題となっています。
7. YONA YONA WEEKENDERS
楽しい音楽を届けるYONA YONA WEEKENDERS。地元玉野市出身のメンバーが揃うユニークなバンドです。
8. Jairo
ビートボックスデュオのJairoは、独特のスタイルで国内外からも注目される存在です。彼らのパフォーマンスは、観客を惹きつけます。
手に入れるチャンス!
このTシャツは、各アーティストの魅力を味わうだけでなく、セットウチのアートシーンに貢献する一助になります。購入はナノ・ユニバースのECサイトやmix.tokyoで可能です。さあ、この機会に自分のお気に入りのTシャツを手に入れて、アートのあるライフスタイルを楽しんでみませんか?
イベント詳細
- - 日程: 2025年11月15日(土)・16日(日)
- - 時間: オープン10:00
- - 会場: たまの湯 (岡山県玉野市)
- - アクセス: JR宇野駅から徒歩5分
この特別なイベントで、アートや音楽との素敵な出会いを体験してください!