ファン必見!フルタの方程式 ファン感謝デー2025の魅力
古田敦也が贈るファン感謝イベント「フルタの方程式 ファン感謝デー2025」が、2025年12月2日(火)、EX THEATER ROPPONGIで開催されることが決まりました。このイベントには、古田を中心に、豪華なOBたちが集結することが注目されています。
豪華なメンバーと新たな知らせ
この度、新たに高津臣吾の出演が決定!彼はヤクルトの前監督としても知られ、数々の実績を残しています。これにより、全出演者が揃い、ファンの期待を一層高めることでしょう。
第1部には古田敦也、高津臣吾、矢野燿大、斎藤隆らが登場し、野球の魅力を語り合います。そして第2部では、達川光男、西山秀二、鶴岡慎也なども加わり、捕手としての見解や経験を深い議論の中で披露します。
初のオフラインイベント
「フルタの方程式」は2021年からYouTubeで配信されている番組です。このたび、初のオフラインイベントを実施し、ファンに新たな体験を提供します。会場では、熱気溢れるトークが交わされるだけでなく、古田が考案したバラエティ企画なども予定されています。
特に注目なのは、第1部で行われる「WBC直前!ドラフト会議」です。各選手が本気で理想のチーム作りを語り、会場ならではのライブ感を体感できます。また、第2部の「キャッチャーサミット2025」では、過去の名捕手たちが集まり、野球の未来について議論します。
生配信チケットの販売
チケットは、リアル会場参加用が完売しているため、テレ朝動画での生配信が決定しました。配信チケットは2,500円(税込)、さらに限定グッズがついたチケットも用意されています。これらのグッズはイベントのオリジナルで、コレクター必見です。配信視聴後は、アーカイブも可能なので、何度でも楽しむことができます。
古田敦也の思い
古田敦也本人は、「皆さんに楽しんでもらえるよう、一生懸命準備を進めています」とコメントしています。また、高津臣吾さんの出演が決まったことについても大変嬉しそうで、イベントへの意気込みが伝わってきます。
参加方法
チケット販売は2025年11月7日から開始され、アーカイブ視聴は翌年1月13日まで可能です。参加したい方や興味がある方は、ぜひ公式サイトやテレ朝動画をチェックしてみてください。
まとめ
この「フルタの方程式 ファン感謝デー2025」は、野球ファンにとって特別な日となるはずです。豪華OBたちが集い、貴重なトークを楽しむことができるこのイベントは、ファン必見の内容になっています。ぜひ、会場やオンラインでこの貴重な時間を楽しみましょう!