京王アートマンオリジナル京王線柄チョコレート・クッキー
京王アートマンが2月1日から、聖蹟桜ヶ丘店、府中店、アートマン 多摩センター店、コスメ調布店にて新たなオリジナル商品を販売します。今回の目玉は、「京王線柄チョコレート」と「京王線柄クッキー」です。これらは数量限定で販売され、特に京王アートマンでしか手に入らないため、鉄道ファンや京王線を愛する方にとっても見逃せないアイテムです。
限定商品ラインナップ
京王線柄のチョコレートやクッキーは、様々なデザインや種類があり、どれも魅力的です。ここでは、販売される商品について詳しくご紹介します。
チョコレート6個入りで、9000系と5000系の2種類があり、各990円(税込)で販売されます。
チョコレート3個入りで、5000系、けい太くん、9000系の各700円(税込)。
電車とけい太くんのフレンドクッキーが4枚入っており、各650円(税込)。
チョコレート9個入りで990円(税込)。
チョコレート3個入りで990円(税込)。
京王線&駅名標、または5000系がデザインされたハンドタオルは各700円(税込)です。
数量限定のため、売り切れ次第販売終了となりますので、早めのご来店がオススメです。
地域に根ざした京王アートマン
京王アートマンは、東京都多摩市に本社を構え、京王沿線を中心に店舗を展開しています。生活雑貨を幅広く取り揃えており、文具やバッグ、美粧品、家庭用品など、質の高い商品を提案しています。また、シーズンアイテムや話題性の高い商品も取り揃え、地域の顧客のニーズに応じた様々な業態を展開しています。
京王アートマンは「暮らし・楽しむ・工夫する」をテーマに、地域の人々に愛され続けている店舗です。今回のオリジナルチョコやクッキーも、多くの方に楽しんでもらえること間違いなしです。
詳細については、京王アートマンの公式ホームページをご覧ください。
京王アートマン ホームページ