国分寺の着物店
2025-05-13 12:02:35

国分寺マルイで開催中の着物ポップアップストア「1円着物wargo」の魅力とは

目を引く!国分寺マルイ「1円着物wargo」のポップアップストア



5月3日(土)から6月1日(日)まで、国分寺マルイの5階で開催される着物ブランド「1円着物wargo」のポップアップストアが話題です。このブランドは、東京都渋谷区に本社を置く株式会社和心が展開しており、「日本のカルチャーを世界へ」というビジョンを掲げています。ここでは、伝統的な和装だけでなく、現代のライフスタイルにも馴染むアイテムが手に入ります。

1g=1円のユニークな価格設定



「1円着物wargo」の最大の魅力は、その革新的な価格設定にあります。「1g=1円」というシンプルで分かりやすい仕組みにより、購入者は自分自身で着物のサイズや重さを測ることができ、万一の心配もありません。種類は多岐にわたっており、普段使いの小紋から、フォーマルにぴったりな訪問着や留袖、さらには華やかな振袖まで、500点以上の着物が揃っています。

また、帯やバックも200点以上の品揃えを誇り、週に3回の新着入荷が行われているため、何度訪れても新しい発見があります。この機会に、あなただけの一点物を見つけることができるかもしれません。

着物小物も充実



着物を着る際に欠かせない小物類も充実しています。名古屋帯や袋帯、かんざし、バッグなど、スタイルに合わせて選ぶことができます。価格は均一で、普段使いから特別な日まで対応したアイテムが揃っているので、手に入れやすいのも魅力です。すべてのアイテムは中古品ですが、状態は良好で、質の高いものが多いと評判です。

株式会社和心について



「1円着物wargo」を展開する株式会社和心は、2003年に設立され、着物や和小物の企画・製造・販売を手掛けています。多様なブランドを展開し、国内外の人々に日本の伝統文化を伝えることを目的としています。また、ECサイト「The Ichi」を運営し、オンラインでも和心のアイテムを購入できる環境を整えています。

彼らの目指す「日本のカルチャーを世界へ」という理念は、今回のポップアップストアにも色濃く反映されています。普段の生活に和を取り入れてみたくなるような商品が揃っていますので、ぜひ訪れてみてください。

開催情報



  • - 開催場所:国分寺マルイ 5F
  • - 開催期間:2025年5月3日(土)~2025年6月1日(日)
  • - 所在地:〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目20−3
  • - 営業時間:10:00~23:00

この機会に、国分寺で日本の美を再発見してみてはいかがでしょうか。心を込めた和のアイテムたちが、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 和小物 1円着物wargo 株式会社和心

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。