マンガファン必見!『東野山里のインプット』で大賞を振り返る
3月30日(日)の夜11時に放送されるBSよしもとの人気番組『東野山里のインプット』のエピソード40では、2025年のマンガ大賞ノミネート作品について深堀りしていきます。出演者はお馴染みの東野幸治さんと山里亮太さん(南海キャンディーズ)。今回は、マンガ大好き芸人の吉川きっちょむさんがプレゼンターとして登場し、彼の切り口で最新のマンガトレンドを紹介してくれます。
マンガ大賞とは?
マンガ大賞は2008年に始まった賞で、実行委員の厳選した選考メンバーによって決定されます。過去には『ちはやふる』や『ゴールデンカムイ』が大賞を受賞するなど、日本のマンガ界で重要な賞のひとつとなっています。多くのマンガファンに親しまれ、多様な作品が選ばれるこの賞は、毎年注目が集まります。
吉川きっちょむのおすすめマンガ
今回、吉川さんは彼がこれまでに読んできた約3万冊の中から、最新のトレンドを反映したマンガを紹介します。早速話題にのぼったのが、『ふつうの軽音部』という作品。この作品の魅力に気づいた東野さんはすでにダウンロードしており、実際に楽しんでいる様子。放送では、彼がどのようにこの作品に惹かれたのか、軽音部への思いを語っています。
また、吉川さんのお気に入りとして、宇宙をテーマにした『ありす、宇宙までも』や、山里さんにぴったりだと称された『路傍のフジイ』についても掘り下げていきます。これらの作品は、キャラクターたちの成長や人間関係に焦点を当てた奥深いストーリー展開が魅力とされています。
作品を通じてのコミュニケーション
放送の最後には、毎月700作品をチェックしている吉川さんがSNSで先輩芸人たちにおすすめマンガを送るというエピソードが披露されます。過去に東野さんや山里さんの名前も挙げられると、アプローチの仕方に驚きが。それに対して東野さんが「目的なんやねん!」とツッコミを入れるなど、二人の軽快なトークも見どころです。
まとめ
今後の放送は、毎月第3、第4日曜の夜11時から実施されており、再放送も行われています。BSよしもと公式サイトやYouTubeの公式チャンネルでも配信されているので、ぜひチェックしてみてください。マンガ大賞2025のノミネート作品から、あなたのお気に入りが見つかるかもしれません。この機会に、ぜひ最新のマンガを楽しみながら新たな発見をしてみませんか?